こんにちは。
朝日町shellです。
我が家のミドルマンファームの野菜たちの一部が、収穫時期に来ましたので、収穫報告の第一弾です。
無農薬自然有機農法で栽培した、野菜たちは可愛くてたまりません。
というわけで、食べました。
獲れたてレタス。
レタスが巻き始めると食べごろまであと少しという感じでした。
このように生野菜サラダでいただきます。(ー人ー)イタダキマス。
レタス・おかひじき・しゅんぎく・チンゲン菜が入っています。
これが全部自家製ですよ。
市販のカニカマを入れてます。
取り皿に分けます。
この日の夕食はこの二品と玄米御飯でした。
すると不思議な事が起こりました。
これでは足りないと思うじゃないですか、普通。
しかし別のタンパク質系の品が欲しいとかならないのです。
獲れたて野菜にはやはりそれだけの見えないエネルギーが含まれているということでしょうか。
よく悟った人が、
”自然とお肉を食べなくなって、野菜生活に気付いたらなっていた。”
というような事を言いますが、これはそういう事なんですね。(ーー)b
食べたいのを我慢してそうなるというのでは、長続きしないですもんね。
【隊長写真館】
タイトル 「本物はどこだ?」
判りますか?
(‐^▽^‐)