朝日町のお食事処その13 - やきとり台湾 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。

朝日町のラーメン通こと、拉麺マン太郎です。

今回は朝日町の常盤にある「やきとり台湾」さんにお邪魔してきました。

このお店を最初に知ったキッカケは、Asahi自然観に行く途中、脇道があったのでこの道はどこに続くのだろうか?という好奇心というか思いつきでした。

松尾芭蕉の奥の細道ですね。

車で通った事がない道は一回通ってみると、すごく新鮮です。

ですので通る事にしました。

細い脇道少し走ると「やきとり台湾」なる看板が見えたので、居酒屋かな?などと思いつつもランチやってたら食べようと思って駐車場に車を停めます。

そしたらやってました。

店舗は駐車場から階段を上がって2階にあります。

中に入ると美空ひばり似のお姉さんが一人で調理をしていました。

メニューを見ると味噌ラーメンの文字が飛び込んできたので、味噌味が好きな私は迷わずに味噌ラーメンを頼みます。

ちょっと疲れてたので、座敷に横になりテレビを見ながら、しばし待つこときましたきました。

これが味噌ラーメン。
朝日町shellのブログ

サービスで沢庵やアケビの味噌炒めをいただいちゃいました。

アケビをいただけるとはなんと贅沢な。

早速、味噌ラーメンに箸をつけます。

ほう、美味い。

最初は薄く感じたのですが、食べてるとこってり系の濃厚な味噌ラーメンだという印象が残りました。

しかも量が多いです。


付け合わせのアケビも抜群です。

ここで一句、

「秋草や~、舌に沁み入るアケビ味噌。」

爽やかな気持ちになれました。

ごちそうさまです。

お読みいただき、ありがとうございました。

PS.美味しかったので、お礼を言ったらアケビと舞茸をお土産にいただきました。感謝です。(笑)
朝日町shellのブログ