2019年 | 戦いたくない私。癌(ステージ4)発覚から4年。闘病という言葉が苦手…

戦いたくない私。癌(ステージ4)発覚から4年。闘病という言葉が苦手…

癌(ステージ4)宣告から4年が過ぎました。
少し前から自分にもわかる不調…その勢いが早い。
ずっとあのまま過ごせるなんてなかったんだ。
どこかに記録しときたくて残ってたブログIDを使います。

あっという間に2019年…

テレビで吉本新喜劇がやってるおねがい📺
我が家は東京住まいだけど、大阪が好きで年イチくらいで行ってます。
数年前までは、子どもらが家にいたので🐶達はお留守番で新幹線で行ってました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
必ず、新喜劇を見に行ってたニコニコ
面白いんだなー

最近は🐶達も一緒の車旅がほとんどなので、大阪に寄っても新喜劇を見る時間がなく

なので久しぶりに見てる照れルンルン


さてさて、年が明けて新年の抱負などと思うのですが、
抱負なんてない。明るい希望も持てない。
ネガティブだけど、正直な気持ち。
今の現状がこれ以上良くなって楽になるとは思えないし、良くなる方法もない。
現状維持もどうなのだろう。これからもっと不便な事やしんどい事が増えていくんだろうな…

去年の今日、まさかこんなになるとは思わなかった。本当に私はステージ4の癌患者なんだと実感した。そうだよね、何でもないようにぬくぬく過ごせる訳ないんだよね、と納得した。

4年前、こんなになる事を想像できてなかった私。
癌です、進行してます、転移してます、ステージ4です、手術はできません、QOLを維持できるように治療していきましょう。
そんな身体になってる自分なのに、実感が持てず、癌患者だという自覚も薄かった。
やりたい事や好きな事をして過ごしていいよ、と言われても何も変わらずに過ごしてた。
だから、思うように動けなくなってしまった今、
お母さんを私の運転で旅行に連れて行ってあげたかった。
一番の後悔。
私が癌になって、一番悲しんで心配してるであろう母親。
毎週、家に来て掃除してくれて食べ物どっさり持ってきてくれる。
お母さんだって4年前より歳をとってる。
私の家まで車で30分くらい。運転が心配。
それでも変わらず、毎週来てくれる。
親孝行したい。今年の目標をあげるとしたらこれだな。


お母さんが毎年頼んでくれるおせちおせち鏡餅