ぶっちゃけ去年のマリノスより楽しい | ひつじるしっ!!

ひつじるしっ!!

横浜F・マリノスを愛し
二次元を糧とし
リアルにもがき苦しむ
迷える羊羽の夢と希望と無謀の妄言。

マリノス勝てねーな

 

個人的にターンオーバーは絶対やって法がいいと思っているが、現状どうしても抜けると勝てない選手がいる。

そこはどうしようもない。解決策は2つ。

 

若手を育てるか

他から連れてくるか

 

両方に着手してほしい。特に、ディフェンス。

ここで誰とは言わないが。

若手にはにょきにょき成長してほしい。

 

逆に、今のマリノスのフットボールに耐えられない、追いつけない選手もチラホラ見えてしまっているが。

 

 

去年より勝ててないけど、去年よりましだと思うんだよ。

攻撃のパス回しの完成度、かなり上がっていると思う。見ていて面白い。

 

バックラインからのパス回しも、ハーフスペースをつく攻撃も、かなり狙い通りの形ができていると思う。

あとはもっと精度が上がって、パスのスピードが上がれば、手を付けられなくなると思うんだけどな。

 

問題はディフェンスか?特に前からの守備がすかされることが多い。

なんで他チームはマリノスにハイプレスひっかけられるのに、マリノスはひっかけられないんだ?

ハイプレスにこそ、全力ダッシュで突っ込んでほしいものだが。

 

 

まあ、みんな忘れて、すげー文句言ってるけど。

マリノス、今年監督交代したんだよね。

そんで、中心選手の予定だった角田と西村抜けてんだよね。

二人がいたら、多分、今より状況は全然違ってたと思う。いっても仕方ないことだが。

じゃあ、他から同じレベルの人連れてこれるかというと、結構無理な話だよ。オンリーワンに近い存在。いても、海外行ってしまってる。

 

いったん、ACL乗り越えよう。

そんで、落ち着いてきたら、またACLあるけど、そのころまでに整えよう。

今は、選手間の差が激しいけど、底上げできたら後半戦は、無敵に近くなれる期待感がある。

特に、2シャドーが点取れ始めたし。

 

わからない人は、それでいいと思う。見なければいいんじゃない?

私は楽しみだ。