出費の嵐に備えて申し込んだもの | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ますキラキラ

今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
お付き合い頂けると嬉しいですドキドキ



キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2021.10 設計士とトラブルが連発
2021.12 担当者が変更
2021.3 基礎着工するものの一部やり直し



トラブルだらけのわが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、見守ってくださったら嬉しいですキラキラ
フォローしてね…

 

 

 

こんにちわ🎵

 

週末ってあっという間ですねぇアセアセ

 

 

家具屋さんが商品入れ替えのセールを

 

 

するって聞いたので、見に行ってきました照れ

 




 

 

あーこんな素敵なチェアでのんびりしたい・・・生ビール赤ワイン

 



 

こんなのもいいよねぇラブ

 

 


って、人生史上初なくらいの金欠になる予定なのに物欲がやばし!アセアセ

 

 

 

 

 

ついでに、近くの電気やさんにふらっと入ってみたら

 

 

 

閉店店じまいセールをしているではないですか!

 

 

 

今回の引っ越しでは、節約のために


照明も一部持っていくつもりでいるのですが

 


お掃除ロボットやスティック掃除機は



新調しようかなーと思ってます。

 

 

 

 

便利家電大好きな夫が

 

 

 

この、ダスターまで自動で洗えるものを見つけたのですが・・

 

 

 

 

お掃除ロボットデビューなわが家では

 

 

こっちの自動ごみ収集機能がついてるだけで



十分贅沢じゃないかなと思います!

 

 

 

 

3階建てのわが家では長男がハイハイ時期に購入した

 

 

 

初代ブラーバくんが相棒爆  笑

 

 

 

 

 

 

で、夫が「めっちゃ安いのある!」って興奮気味で伝えてきたのは

 

 

残念ながら掃除機ではなく、冷蔵庫爆  笑

 

 

 

1つ前のモデルのものが601Lでなんと16万ちょっとびっくり

 

 

しかも展示品でもなく新品びっくりマーク



 

 


楽天でもまあまあ安い!





夫は「調子悪い気がするしきっともうすぐ寿命やで

 

 

なんて言いますが、もちろん毎日使ってる現役。

 

 

 

冷蔵庫を買おうなんて思ってなかったので相場を調べてなかったものの

 

 

夫が言うには「めっちゃ安いビックリマーク」らしいポーン

 

 

 

とはいえ、閉店セールだったらさすがに預かってもらえないよね・・?

 

と聞いてみたら、「なんとかしますよ!」って笑い泣き

 

 

 

いやぁ・・でも壊れたわけじゃないしねぇ笑い泣き

 

 

お金ないしねぇ・・欲しいけどねぇ・・

 

 

だってわが家は、2階のリビングに入れられなかったから

 

 

一度買った冷蔵庫のサイズを買い直した過去がえーん

 

 『失敗から即決した新居の冷蔵庫位置』3歳と6歳の兄弟育児中のひつじこママと申します今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記…リンクameblo.jp


 

でも、まだ使えるしねぇ・・

 

物入りだしねぇと悩みまくってるところに

 

 

欲しかったら買っていいよグラサン

 

 

って夫から悪魔の声がポーン

 

 

 

 

いつものわたしなら、多分買ってましたが

 

ぐっと堪えました・・笑

 

 

いやー、、でも安かったなぁ

 

買えばよかったかもしれないなぁ

 

 

と毎日思ってます笑い泣き

 

 

 

 

 

そんなこんなで、これから押しよせる物入り期に備えて

 

 

メインで使ってるANAカードをランクアップさせましたラブラブ

 

 

 

 

あ、楽天もめっちゃ使うので、楽天ゴールドも持ってるんですがキラキラ

 

 

 

 

今までわたしと夫とそれぞれ別にANAカードを持ってたんで

 

 

 

2人分の年会費とポイント交換手数料を考えたら

 

 

 

そんなに変わらないんですよねキラキラ

 

 

 

 

今までもマイル貯めてあちこち行ってましたが、どうせ引っ越し関連で

 

 

 

お金使うならマイルもがっつりため込もうと思いますアップ

 

 

 

海外はいつ自由に行けるか分からないですが

 

 

マイル貯め込んで、沖縄や北海道にでも行けたらいいなぁお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

こういうの買い込んで今から詰め替えようかな

 

こちらは絶対買い足します~!

 

ゴミ箱も新しくしたい~!

 

ランドリースペースの使い方を迷い中🎵