羊飼いの365日 -21ページ目

今日は作りだめの日


羊飼いのブログ

今週から店は土日だけの営業です。
平日は外仕事やら何やら、やらなくてはいけない事が山積み。

今日は採れた野菜と羊肉を加工する日にしました。


羊飼いのブログ

トマトとバジルのソース。


羊飼いのブログ

バジルペースト。


羊飼いのブログ

しそジュース。


羊飼いのブログ

しそジュースを作ったときに取り出したしそを、
甘辛く煮てみました。


羊飼いのブログ

我が家の羊肉。


羊飼いのブログ

タマネギと煮て小分けにしておくと、
カレーやシチュー、肉じゃがなどに変身します。

働いたなーグッド!
充実した日でした。

羊飼いB



牧区移動

今日は、牧区の移動をしました。


羊飼いのブログ

飼料を食べるのもそこそこに、草を食べに行ってしまいます。
もっと草があるといいんだけど、、、、。
機械力がないので、草地の改良がままなりません。
毎年、少しづつ改良して行くので待っててね。

飼い犬のりんです。


羊飼いのブログ

遊びたくて遊びたくて困ってしまいます。
仕事中はおとなしくしているんですが、
終わったと思うと、遊びを仕掛けて来ます。
今日はそれが、度を越していたらしく、
いま、おこられているところ。
でも、説教が終わったとたん、
すごい勢いで、ぐるぐる走り始めました。
効き目はないでしょうね。

羊飼いB

脱柵の訳

8月半ばもすぎ、草が伸びなくなってきました。
そろそろ危ないと思っていましたが、やはり、脱柵発生!

柵の外でたらふく食べ、みんなのところに戻りたいけど戻れない。
そんなに一人が不安なら、脱柵するな!
中に戻すと、自分の子供を呼び、オッパイを与えています。
子供は、もう5ヶ月にもなるのでオッパイはいらないんだけど
親子の絆ですね。

というわけで、草を刈って運んでいくと

羊飼いのブログ

一斉に駆け寄って来ます。

羊飼いのブログ

こんな時でもオッパイにぶら下がっているんだから、、、。

羊飼いのブログ

みんなで、あっという間に完食!


羊飼いB