絵本「バスストップジャーニー」が素敵✨ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

 

相変わらず写真に写るのが下手で薄目になっていますがそちらではなく(≧▽≦)、絵本のご紹介✨

 

作者のたみえちゃんは、ウガンダに一緒に行ったり、動物さん応援アートイベントを一緒にしたりと、「○○友」ではくくりきれない大事な友人で、アーティストでもあります✨

 

そんなたみえちゃんが、ワークショップでじっくり学んで取り組んで制作した絵本です✨

 

好きな友人の作品だから贔屓目で推しているわけではなく、内容が素敵だったのです✨

 

動物さんの絵はもちろん素敵だし、発想というか着眼点というかも素敵だし、読み終わった時に手渡されるものがまた素敵✨

 

んもう、普通に発売されてほしい✨

 

きっと、気持ちがほんのりわくわくする人がいるはず✨

 

この「ほんのり」が、たみえちゃんの妙絶なところかと✨

 

決して押しつけがましくなく、静かに穏やかにゆっくりな人なんだけど、面白さや興味深さもちりばめられている人・・・という、たみえちゃんならではの作品です✨

 

一緒に行ったウガンダが発想の出発点というのもうれしい✨

 

 

・・・と、みんな読めないのに力説してすみません(^^;)。

 

こないだの展示会で読めたのですが、うっかり初日前日に行ってしまって・・・(TT)。

初日に読んで力説して、みんなが読めるようにすればよかった!!