アートも脱プラ✨わらアート@日比谷ミッドタウン✨1/19までかも | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

用事で日比谷に行って、時間余ったのでウェンディーズで一息ついてたら・・・

 

あれ?ゴジラちんのずっと右に、ウシさんいる?!

 

慌てて日比谷ミッドタウンに見に行ったら・・・

 

かっこい~~~✨

 

でかくて、ビルにも負けない迫力✨

 

わらという自然物でここまで迫力あるものが作れるのですね✨

 

ウシさんの周辺に解説皆無でもったいなさすぎる💦

 

ビルの案内係さんに聞こうと中に入ったら・・・

 

 

ブタさんいた💖

 

食育イベントの一環なんだと、ここで知る

 

作者さん♪やっぱり、わらアートで有名な群馬県民ですな(≧▽≦)

 

わらアートは脱プラで園館にもオススメなので、2回くらい見に行きました✨

 

 

 

 

チビちゃんたちもいてかわいいんだけど、食育かと思うとガゼン複雑な思いに・・・

 

かわいいなぁ💖わらでもこんなにかわいく表現できるんだ✨

 

おっぱいに行っていたり💖

 

母ブタさんの迫力、実物でぜひ感じてほしい✨

 

素敵でいろんな角度で撮っちゃうし、そういう人が周囲に何人も✨

 

プラ系素材のものよりよほど引力あるのでは✨

 

お母さん、かっこいい✨

 

おしゃれ空間がわらアートでさらに洗練された感じまでするのがすごい✨

 

全然まじめに読んでないけど(笑)、いろいろあるらしい♪

 

1/19までか~💦わらアートもかな?短くてもったいない。

 

わらアート、ほんと素敵✨

 

 

★なぜ脱プラが良いのか、まとめたものはこちら✨