先日、久しぶりに取材を受ける側で、渋谷ヒカリエへ
動物さんのために熱く行動し続けている熱いお二方(ライターさんと大手出版社の編集さん)と熱く話して元気を頂きつつ、園館の新しい楽しみ方(シェアピ)などをお伝えしてきました
その媒体では動物さんの話も支持されているとのことで(なので私の取材をして下さるのですが)、心強くうれしかったです✨
ということで、いつも講演でお伝えしていますが、園館人さんたち、動物さんたちの引力&自分たちの取り組みの引力に、もっともっと確信を持って♪
最後、オオサンショウウオさんの話もねじこんできた(≧∀≦)。
オオさんポシェットが好評だったので
これで渋谷を歩きましたよ(≧▽≦)
マナティーさんの話も一瞬できたけど、マナちんTシャツで行けば良かったな
何はともあれ楽しかった〜
私もまだまだ頑張りたいな〜と改めて
お二人の熱いお考えと行動力に、「NKB70」を思い出しました✨
だいぶ前に仲間と作った仮想グループで、「70歳の時に”日本を変えたばーさんたち”と呼ばれるようがんばる会」です✨
久しぶりに改めて考えるに、自分も仲間たちも、「ほんとに実際そういう行動を続けているよな~」と✨
今回の取材で集った3人、全員ニャンコスキー一族で、「ネコさん好きたち、その愛と感謝の力で世の中を変えようと努力していて素晴らしい!」とも思いました✨
取材を受けるにあたり、最新情報の確認などもしました✨
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
形になったらお知らせしますね