サーモカメラで動物さんの状況確認☆ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

(2023.9にFacebookにアップしたものを引っ越し&加筆したものですが、普遍的な内容ですので♪)

 

わーい♪ついにサーモカメラ買った~♪

 

すっごいいろいろ調べて考えて、結局TOPDONのTC002(iPhone用)にしてみました♪

 

 

楽天でポイント12倍とかを活用して約32,000円♪

 

割引無くても4万円くらいで買えるし簡単に使えるのだから、園館は全飼育員さんに1台ずつ支給して、園館動物さんの居場所や体調を毎日複数回確認するようにしてほしいです♪

 

→大牟田市動物園がサーモカメラでアザラシさんの確認をしている取材動画はこちら♪

 

 

 

大牟田市動物園が使っているような、高いけどより正確に測れるものが園館にはいいけど、個人用っぽくもある今回のTOPDONのTC002も、動画も撮れるしズームもできますよ♪

 

アンドロイド用はTC001です♪

 

アナログ人間の私でも、あれこれ試しているうちにだいたい把握できました♪

 

細かい機能は理解してなさそうだけど(^^;)。

 

スマホカバーを付けていると挿さらないのが惜しいのですが(事前にレビューで確認していたのでショックではなかったですが)、コードでつなぐこともできます♪

 

うちのネコさんを撮ってみた♪

 

発熱ヶ所とか、部屋の各所の温度確認など、いろんな場面で活用できます☆

 

紹介動画を撮りましたが、いかんせんますます忙しいのでそのうちに♪