大牟田市動物園に取材に行きました♪② | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

(2023.8にnoteに書いた記事を引っ越したものですが、普遍的な内容ですので★)

 

 

キリンさんの林取材@大牟田市動物園シリーズ②♪ (2023.6)

 

タイトル写真のように、バックヤードでたっくさんの木を育てています♪

飼育員さんたちがどんぐりから育てたものや、Amazonほしい物リストで寄付してもらったものなど参加の機会があってシェアピ~♡

 

さらに、まずは周りから作ったそうで、フェンスの外での植樹に5・6年前から取り組み・・・

その葉を食べることで林の消費を減速できていましたよ♪

 

画像
飼育員さんの河野くんと♪


とは言え約1週間でスカスカになっていて、キリンさんたちの活用ぶりがシェアピでしたが♪