She with Shapla Neer -9ページ目

She with Shapla Neer

バングラデシュとネパールからお届けする、フェアトレードのアーユルヴェーダソープブランド

こんにちは、Sheソープ ディレクター植田です。

Sheソープの生産国はバングラデシュとネパールですが、
そのバングラデシュとネパールでは、本来ならば就学しているべき
子どもたちが、大人と同じように、あるいはより過酷な環境で働か
されている現状があります。

バングラデシュでは20人に約1人の子どもたちが働いています。
She with shaplaneer
ネパールでは20人に約5人の子どもたちが働いています。
She with shaplaneer

Sheソープの母体NGOシャプラニールは、
バングラデシュの首都ダッカと第二の都市チッタゴンで
家事使用人として働く少女たちを支援しているほか、
ネパールでもカトマンズ盆地のレストランで働く子どもたちの
数の削減とその予防に取り組んでいます。
(詳しい活動はコチラからご覧いただくことができます)

今後は、働く子どもたち当事者への支援だけでなく、親、雇い主、地域の人々、
行政をはじめ、バングラデシュやネパール社会への啓もう活動により力を入れて
取り組んでいきます。

私が書くと、前置きが長くなってスミマセン。
( よく「植田さん くどい」と言われます・・・しょぼん

今日お伝えしたかったのは、ここからが本番です左下矢印左下矢印

今回、バングラデシュやネパールの児童労働問題や当会の活動について
さらに多くの方に知ってもらうため
児童労働の防止していくために、児童労働防止をテーマにした
ポスター・デザインを一般公募することになりました


このコンテストの優秀作品は、当会のウェブサイトなどで広く知らせるほか、
実際に海外の活動で活用する可能性もあります。

必ずしも識字率が高くない途上国ですので、
言葉を使わず、イラストや写真などのビジュアルのみで、
児童労働の防止を呼びかけてください。

〆切は2012年9月25日(火)まで。
最優秀作品(1作品)に選ばれた方には、
児童労働の防止活動の視察(バングラデシュもしくはネパール)ツアーにご招待します。

詳細は コチラ をご覧ください。


大勢のみなさまのご応募、心よりお待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
She with Shaplaneerは、
母体NGOシャプラニールの事務所がある東京都新宿区の早稲田・高田馬場にあります家

JR山手線の高田馬場駅のホームで、鉄腕アトムのテーマソングを聞いたことのある方も
いらっしゃると思いますが、漫画『鉄腕アトム』の中で、アトムは高田馬場で生まれた
という設定になっています。

前置きがながーくなってしまいましたが、
早稲田・高田馬場地域では アトム誕生の地にちなんで、地域通貨「アトム通貨」を発行しています。
主に学生スタッフを中心に、地元商店街・各種NPO団体・行政・大学が一緒になって、
地域の活性化、街づくりに取り組んでいます。
そして、私たちシャプラニールも
微力ながら、メンバーとして活動に参加させていただいており、シャプラニール事務所で
Sheソープをお買い上げいただいた方には、アトム通貨 10万馬力分を差し上げています。

早稲田・高田馬場地域の100店舗以上のお店で、
お金と同じように使うことができます!!

She with shaplaneer
(10万馬力 と アトム通貨が使えるお店を紹介しているガイドブック)

アトム通貨実行委員会では、江戸時代に新宿から高田馬場にかけてさかんに栽培されていた
唐辛子の普及プロジェクトにも取り組んでいたりして(この地域を唐辛子の赤でうめつくそう!という壮大なプロジェクトー)私たちも、事務所の外に唐辛子の苗を植えたところです(その様子はコチラをご覧ください)。
収穫できたら、みんなでバングラデシュカレーを作ろうと思っています♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろ関東地方も梅雨入りですね。
雨を好きになれたら、梅雨を楽しめるのですが、
カッ晴れメラメラとした天気にテンションを上げるタイプにとっては、このジメジメ感はいかんともしがたいですね。

3月末に訪れたスリランカの様子を徒然書いている『いざスリランカへ』シリーズ
(勝手にシリーズ化 にひひ!!)をすこしばかりお休みしている間に、、、私ときたら、
5月初旬にもう1度スリランカに行ってきてしまいました走る人

どんだけ好きになの?と突っ込まれることは覚悟の上。
それだけ好きになってしまったのです、はい恋の矢

5月にスリランカに到着した1日目。
初めてやってきた街では、まずは散策でしょ!と張り切って歩きはじめること5分。
広々とした公園を横切ろうとしたその瞬間!
「そこのアナターーー こっちこっちーー」と呼び止められました。
かなり遠くから呼ばれたので、視力の低いわたしは、よく見えず、声の主に
近づいていくと、実際は1人じゃなくて、20人位の大家族でした。

ちょうどメーデーにあたるその日は、スリランカの休日でもあり
親戚そろって公園にクリケットピクニックに来たとか。

She with shaplaneer

「日本から来たの?クリケットやろうよ」と、え?え?と思っているうちに目
そもそも動いている球を見ると、打つか、追いかけたくなるタイプなので
ちょっと乗り気になってクリケットのバットを持っていたりして笑。

「ぜったい打つ、打てるわ!」いつの間にか闘志を燃やしているわたし。
昔からこのスポコン根性はどうしようもありません。

She with shaplaneer

当然、日本からやってきた客人に楽しんでもらおうと、優しい球を投げてくれる訳で
そんなことも うっかり忘れて燃えている私は、打って大喜び。

ありがとう、みなさん。
なんというホスピタリティ。
見ず知らずの私に声を掛けて、ゲームに混ぜてくれるなんて
なんというフレンドリーな優しさ。

街を散策して5分でこんな調子なので、
1時間も歩いていると何人の人に話しかけていただけることか。
一人旅でも飽きないなー こういうの好きだなー
ますますスリランカにはまっていくのでした。


・・・・その⑤につづく


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは、植田です。

2月に植えたじゃがいもが(その時の様子はコチラ)、いよいよ収穫の時を迎え、
週末は地元の友人たちに手伝ってもらい「じゃがいも収穫パーティー」を開催しました。
集まってくれたのは子ども3人、大人5人の総勢8人。

「小学生以来だよねー」
「じゃがいもってどうやって掘るんだっけ??」などと大人たちが話し合っている隙に、、
子どもたちがざくざくと掘りはじめていきます。さずが子どもたち、考える前に行動!ニコニコ
$She with shaplaneer

みんなで掘っていくと「あったー」「ここにもー」「まだまだー」と
出てくるわ、出てくるわ・・子どもも大人も大興奮アップ
大人たちがどんどん欲を出して、何度も土を掘りかえしたり、まだあるんじゃない?と
かなり深く掘ったりする人間模様!?もおもしろかったりして(笑)
$She with shaplaneer

本当に育っているのか半信半疑でしたが、収穫量は、籐かご2個分になりました!!
これには私も嬉しかったです。うーん、土ってすごい、太陽ってすごい。
She with shaplaneer

収穫のあとは、じゃがバター(定番!)、ジャーマンポテト、チーズとじゃがいもの
重ね焼き(的なもの)などで乾杯ビール。やっぱり新じゃがには、じゃがバターが最高でした。
She with shaplaneer

中にはこんなベビーちゃんも。なんど愛らしい。
(ネットで調べてみると、こんなに小さいものは食べてはいけないようですね)
She with shaplaneer

春はじゃがいもしか植えなかったので、収穫祭はこれで終了。
来週は遅くなってしまいましたが、夏野菜を植えてみようと思っています。
土いじりは楽しいなぁーと思う、今日この頃でした。


そうそう、一仕事終わったのち、土だらけの手をSheピュータンソープで洗い流しました。
ん?付け足したような宣伝の仕方??失礼いたしました!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちわー音譜今日はとっても心地良い風が吹いて気持ちいいですねラブラブ
さて、今日は夏のイベントのお知らせですアップ
ナチュラル石けん「She with Shaplaneer」マイメンシンの旅

$She with shaplaneer

今回のツアーでは、ナチュラル石けん「She with Shaplaneer」のマイメイシンシリーズを作っている工房を訪れることができるんですビックリマーク工房では生産者の女性たちとともに石けんづくりを体験できるほか、石けんのパッケージに使われているコットンの手すき紙の生産の見学やリユースサリー(サリーとは、南アジア地域の女性が着る伝統的な服のことです)の栞(しおり)づくりも行います。体験や見学を通じて、生産者と交流します。

また首都ダッカでは、ジュートのフェアトレード製品の生産現場を訪問するほか、ストリートチルドレン支援に取り組むNGOの活動を見学します。子どもたちと交流したり、NGO代表とお話したりする機会があります。

より詳しい内容はこちらチューリップ赤


【日程】2012年8月26日(日)~9月3日(月)
(8泊9日 / 羽田発・成田着)

【目的地】バングラデシュ(ダッカ市、マイメンシン市)

【旅行代金】213,800円
(羽田空港使用料2,100円、バングラデシュ空港税約3,720円、航空保険&燃油料約24,820円<2012年5月31日現在>は別途必要です)

【募集予定人数】16名
(最少催行人数10名)
※予定人数になり次第、〆切ります

【申込〆切】2012年7月20日(金)
【申し込み】(株)マイチケット
 TEL:06-4869-3444 FAX:06-4869-5777 E-mail:info@myticket.jp
【主催】エアーワールド(株)

【資料請求・現地プログラムについてのお問い合わせ】
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
スタディーツアー担当:石井
TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593 E-mail:studytour@shaplaneer.org

ぜひこの機会にバングラデシュで石けんを作っている生産者に会いに行きませんかはてなマークベル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちわー晴れ
今日は昨日よりも天気が良くて暖かいですねー音譜

今日の午前中に静岡県浜松市から静岡文化芸術大学のフェアトレードサークル「りとるあーす」のみなさんがシャプラニールの事務所に来て下さいましたーチューリップピンク

シャプラニールのフェアトレードについて約1時間半真剣に聞いて下さいましたヒヨコ

今日1日かけて東京にあるフェアトレード団体/ショップを訪問して
色々な話を聞いてまわるそうですキラキラ

$She with shaplaneer

お土産にお渡ししたSheソープサンプルとパチリ!
ぜひ使ってみてくだいね~ラブラブ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちはー!
最近風が心地よくて気持ち良いですねー音譜

先週発売されたecocolo(エココロ)7月号She with shaplaneerの石けんが掲載されましたー!

$She with shaplaneer


表紙が白とピンク!!!
素敵過ぎますラブラブ

そしてsheソープが取り上げられているページはこちら!!!

$She with shaplaneer

ナチュラルコスメA to Zというページの固形石けんの特集ですチューリップ赤チューリップオレンジチューリップピンク

今回のエココロは「東北」特集だそうです!こちらも必見!虹

ぜひチェックしてみてくださいねアップ

ecocoloのHPも一緒にチェック!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは!
暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか晴れ

本日はクローバーグローバルグリーンキャンペーンクローバーを開催中の
伊勢丹浦和店

に行ってきました!!

マネキンがブロックプリントの七分丈ブラウスを着ています星
帽子もクラフトリンクの商品(ヘンプ帽子カラフルライン)ですアップ
She with shaplaneer


石けん、雑貨もたくさん置いてくださっていますドキドキ
She with shaplaneer
She with shaplaneer


浦和店でのグローバルグリーンキャンペーンは5/22(火)までです!!

シャプラニールの商品を取り扱っている店舗はこちら

<期間>5/9~5/22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>ジェイアール京都伊勢丹
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品
※ジェイアール京都伊勢丹ではヘアソープのお取り扱いはありません。

<期間>5/14~5/29 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>日本橋店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>浦和店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>相模原店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/14~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>静岡店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~5/22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>府中店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~29 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>松戸店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebookをご覧頂いている皆様には早速ご報告させていただきましたが、、
今日はとってもExcitingなお知らせがあります!

Sheマイメンシンソープの製造に必要なほぼすべての電力(エアコンを除く)が
なんと太陽光発電でまかなえるようになります!晴れ

She with shaplaneer
この写真は、現地生産パートナー団体の担当者Ranaさん。
今年2012年1月にバングラデシュへ出張に行ったとき
「これからは自然エネルギーを導入したい」と太陽光発電システムの
導入計画を熱弁してくれました。(写真はその時の様子です)。

あれから4ヶ月・・・
ついにソーラーパネルの設置を開始したとのこと。
Ranaさんから最新の現地情報をご報告します。

以下Ranaさんより
"A 10.3 KW solar electricity system is under construction. This system will supply all the electricity need(except one Air conditioner) of SHE soap production unit at Mymensingh, Bangladesh. Form the next week, SHE soap from Mymensingh will be produced by using green solar energy...So...SHE..is...Natural...Handmade...Fair traded...&..Eco-friendly soap... produced by poor women..."

訳 ~現在Sacred Markでは、10.3キロワットの電力を発電できる太陽光発電システムを設置中です。
She with Shaplaneerのマイメンシンシリーズの製造に必要な電力のすべて(エアコンを除く)を
まかなえる試算です。来週以降、Sheマイメンシンソープは太陽光発電で製造できることに
なります!Sheマイメンシンソープはバングラデシュの女性たちによる、自然素材を利用した、
手作りで、フェアトレードの、エコフレンドリーな石けんということになります!~

She with shaplaneer
(写真:ソーラーパネル設置の様子)


いまそこにある自然の恵みを、いまある自分たちの屋根を使って、
いま必要なエネルギーとして活用できるなんて、考えれば考える
ほど素晴らしいシステム目

これには日本のSheチームも、ネパールのSheチームも感激しているところです。
Go バングラデシュチーム!

She with Shaplaneer 植田貴子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は京都から写真が到着しましたー


伊勢丹さんでは、グローバルグリーンキャンペーンを行っています宝石ブルー
そちらでSheソープシャプラニールクラフトリンク商品が販売中!

自然の恵みに感謝し、そのエネルギーを生きる力に変えていく。
地球とともにある豊かな暮らし。その恵みに感謝しながら、自然のパワーを身にまとおう!
と、毎年企画されているキャンペーンだそうです。


She with shaplaneer

Sheソープももちろん販売してますよー!

$She with shaplaneer

シャプラニールの商品を取り扱っている店舗はこちらラブラブ

<期間>5/9~5/22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>ジェイアール京都伊勢丹
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品
※ジェイアール京都伊勢丹ではヘアソープのお取り扱いはありません。

<期間>5/14~5/29 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>日本橋店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>浦和店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>相模原店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/14~22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>静岡店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~5/22 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>府中店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品

<期間>5/16~29 グローバルグリーンキャンペーン
<店舗>松戸店
<取扱商品>She with Shaplaneer(Sheソープ)、雑貨/手工芸品


ぜひお近くの伊勢丹さんに行ってみてくださいねアップ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~