She with Shapla Neer -11ページ目

She with Shapla Neer

バングラデシュとネパールからお届けする、フェアトレードのアーユルヴェーダソープブランド

東京・代官山にある蔦屋書店、DAIKANYAMA T-SITE。本、音楽、映画好きな皆さんなら、一日いても飽きないだろうなぁーと思う場所。コーヒーを飲みながら、想い想いの本を探したり、コンシェルジュさんに相談してみたり。飽きたらガーデンを散策してみたり(ペット同伴も可!)。
こんな素敵な空間、代官山蔦屋書店にて、Sheソープをご紹介いただいております!インドフェアの一環です。ぜひぜひお立ち寄りください!

雑誌BIRDインド特集インドフェア
日程:2012年4月13日(金) - 5月7日(月)
場所:蔦屋書店3号館 1階 ブックフロア

She with shaplaneer


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日4月11日(水)~4月17日(火)まで伊勢丹 府中店『美と健康フェア』にて
Sheソープを出店させていただいております。

期間:2012年4月11日(水)~4月17日(火)
場所:伊勢丹府中店1階 プローモションエリア
   東京都府中市宮町1-41-2 伊勢丹府中店 1F
   TEL: 042-334-1111

She with shaplaneer
(昨日の夜、設営に伺い、完了した時にパチリ!)

ご来店お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年5月は世界的な「フェアトレード月間」で、世界各国でフェアトレード(という考え)を
広めていこう!と様々なイベントが催されています。

ここ日本でもフェアトレード団体が協力しながら、世界フェアトレードDAYを盛り上げる
イベントが計画されています。(詳しくはコチラをご参照ください)

そしてそして、私たちシャプラニールも一つ講座を開催させていただくことになりました。

題して、
体験型フェアトレード講座 「一枚の布から見える、女性たちの暮らしの変化」

バングラデシュの伝統刺しゅうノクシカタ生産者の暮らしを通じて、
フェアトレードについて考える体験型講座を行います。

この体験を通じて、バングラデシュの村の女性たちの生活と
私たちの暮らしについて考えるきっかけにしたいと思います。

フェアトレードや国際協力に興味のある方はぜひぜひご参加ください!!

【日時】5月19日(土)14:00~16:30
【場所】早稲田奉仕園 日本キリスト教会館6階 6AB
【定員】30名 ※必ずお申し込みください。先着順で受付します。定員になり次第、〆切ます。
【参加費】500円
【申込方法】1.お名前、2.郵便番号/住所、3.TEL、4.E-Mailを、TEL、当会までお申し込みください。メールでお申し込みの場合は、件名を「5/19フェアトレード講座」としてください。
【申込先】(特活)シャプラニール=市民による海外協力の会
担当:京井(キョウイ)TEL:03-3202-7863 E-mail:seminar(アット)shaplaneer.org

She with shaplaneer

皆様のご参加をお待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シャプラニール(She with Shaplaneer)のスタッフになって、かれこれ9年。
バングラデシュやネパールの現地パートナーとお仕事をさせていただいているので、バングラ、ネパールへは年2回は出張で訪問させてもらっています。一方でプライベートな海外旅行は、5年以上していないような。。ウズウズが溜まっていました。

今回はひとり旅+αという感じで、往復は一人ですが、現地滞在5日間のうち2日間は、先にスリランカに行っている友人と待ち合わせて一緒に過ごすというものでした。

初めてのスリランカ航空。成田からコロンボへ直行便で約8時間ちょっとの旅です。
今回はまったくと言っていいほど事前情報を収集していなかったので、空の移動時間はガイドブックとにらめっこ。とにかく常夏の海、海、海!!そのことばかり考えていたら、気持ちが上がって上がって。上がり過ぎてニヤニヤが止まりませんでした。ビールをいただいて、ウキウキにひひしていたら、あっと言う間に着いちゃいましたロケット

She with shaplaneer

空港を出たのは21時頃。ホテルを予約していなかったので、タクシーの運転手さんに紹介してもらった宿へ。『どうせ寝るだけだから安いとこにしてください』とケチったのがいけませんでした。案内してもらったのは、いままでの経験上、ダントツと言っていいほど、すごかったのです。爆弾

ベッドが3台並んでいるのですが、3台ともシーツに血が!
床には死んだゴキちゃん!(「片づけて」とお願いしましたが「噛まれないから大丈夫」とスルー)
蒸し暑いのに(30度!)天井のファンは故障して動かず・・・
蚊帳がないので、蚊の大群が・・

ホテルを変えようとしたのですが、辺りは暗く、何もなかったので諦めました。

その夜は、襲い掛かってくる蚊、血のついたシーツ、床で死んでいるゴキちゃんなどなどを「なかったことにしよう」と「無」になろうと必死でしたので、当然「無」の境地には辿りつけず、ウーウーうなされるような一夜を過ごしたのでした。

そんな中でも数時間は熟睡していた自分を褒めつつ(ケチった自業自得ですが・・)、
翌朝は5時にはチェックアウトして、海へ海へと移動をはじめました。目指すは黄金海岸
と呼ばれる南西のゴール(Galle)という街。友人と待ち合わせをしているホテルへと
出発しました。


・・・③へつづく

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


みなさま、こんにちは。
今日はちょっとプライベートな内容です。

スリランカ。
みなさんはどんなイメージを持っているでしょうか。

私は、、アーユルヴェーダ、紅茶、世界遺産、美しい海、、でしょうか。

最近は女性誌にも取り上げられることが多いようですね。
私もずっと前から行ってみたい国の一つだったんですが、
先月、エイヤ!とお休みいただきまして、憧れの国、スリランカに行ってきました走る人

スリランカという国を知るようになったのは、
悲しいことに、2004年12月26日に発生したスマトラ島沖の津波被災者への救援活動がきっかけでした。シャプラニール(She with Shaplaneerの母体NGO)は、普段はバングラデシュ、ネパール、インドで支援活動を展開していますが、近隣の南アジアで自然災害が発生した際は、被災者を対象とした救援活動や復興活動を行うという緊急救援活動原則をもっています。ですので、スマトラ島沖地震が発生した際は、スリランカに職員を派遣し、現地のNGOと共に被災者を対象とした物資配給などの救助活動と道路補修などの復興活動を行いました。当時は、活動資金を集めてくる担当をしていたので、スリランカに派遣された同僚から送られてくる現地の写真や情報を片手に、緊急救援募金を集めるのに大わらわだったことを覚えています。

学生時代の友人が、とある医療系のNGOで働いており、当時、内戦が続くスリランカに駐在していたのもスリランカを知るきっかけでした。『夜お風呂に入っていると、銃撃戦の音が聞こえてくる。もう馴れちゃったけど』という彼女の言葉をよく覚えています。

考えてみれば、スリランカを知ったきっかけは津波や内戦なのですが、
スリランカに行ったことのある人はみんな、心やさしい人々、美しい国なんだと
力説してくれたのが 憧れ につながっていました。

あぁ、こんなに前置きが長くなってしまいました叫び 
次回は旅の中身をご紹介します!

・・・②へつづく

植田

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、Sheソープの植田です。
みなさま、昨日の嵐は大変でしたね。無事帰宅できましたか?
私は東京の西側に住んでいるんですが、通常40分が4時間かかりました。オーノーガーン

2012年03月28日発売の ヨガジャーナル vol.22 
シーピュータンソープをご紹介いただきました。
3名様にヘアソープをプレゼントする企画も載っていますので
ぜひご覧ください。

ヨガジャーナル
今月号はアーユルヴェーダ、料理、舞踊など、さまざまな角度からインドが紹介されています。表紙は道端ジェシカさん、、美しい~
$She with shaplaneer

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちはクローバー

この間、私用で神戸に行った際に
She with Shaplaneerのナチュラル石けん
販売いただいている「シサムコウボウ」さんの三宮SOL店へ行ってきましたねこへび

神戸・三宮駅のすぐ近くにある国際会館の地下2階にあって、
たくさんのフェアトレード雑貨に囲まれたおしゃれなお店です音譜

エスニックの家具やインテリア雑貨をはじめ、
手仕事にこだわったファッションやアクセサリー、フェアトレードの小物、
ナチュラル石けんなど幅広く扱ってらっしゃいます黄色い花

She with shaplaneer-シサムコウボウ三宮SOL店

スタッフの皆さまをパシャリカメラドンッ下の写真中央が店長の伏野さんですラブラブ!
She with shaplaneer-スタッフの皆さま

Sheソープを発見!! こんなに素敵に並べていただいてましたクラッカー
She with shaplaneer-Sheソープ

ベルシサムコウボウ神戸・三宮SOL店
〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館 B-202
※神戸国際会館SOL B2F
(最寄り駅 JR三宮駅より徒歩3分)
TEL : 078-200-4188
詳しくは、こちらのWebサイトをご覧ください。

神戸近郊にお住いの皆さま、ぜひお立ち寄りくださいラブラブ

椅子なお、東京・恵比寿の「椅子と雑貨の店 座りここち」にて4月2日までの期間限定で
クラフトリンクのフェアトレード雑貨とSheソープを販売してますので、
こちらにもぜひお越しください!!


スタッフ 松本
greenz という情報マガジンをご存知でしょうか。
Facebookでは9,000人以上のファンを集めていて、『あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデア厳選マガジン』というだけあって、日々、世界中から暮らしにいいこと、世界にいいことの「アイディア」がアップデートされています。読んでいると、夢がふくらむというか、こんな面白い考え方があるんだなぁと心がわくわくします。

きょうのgreenz の記事は、、、なんとシャプラニールのフェアトレードショップについて。Sheソープの写真も載せていただいています。
ぜひご覧ください!

http://greenz.jp/2012/03/02/craftlink/

ameba.jp/user_images/20120302/19/she-with-shaplaneer/4e/30/j/o0630056911827600658.jpg">She with shaplaneer


ライターの小野さんは、先日の東京インターナショナルギフトショーのブースにも来てくださいました。ありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
She with Shaplaneerのスタッフ 秋庭智也が、
明日2/19(日)6:30amより、J-WAVE ロハスサンデーにラジオ出演させていただきます。

ロハスなヒト・モノ・コトを取り上げる『LOHAS DESIGN & GOODS』というコーナーで
フェアトレードについてお話させていただく予定です。

ちょっぴり早いのですが、ご試聴いただけたら嬉しいです。晴れ
J-WAVE ロハスサンデー(81.3)
2/19(日)6:30am頃を予定
『LOHAS DESIGN & GOODS』コーナー 
She with shaplaneer

なお、出演予定の本人は、少々?かなり?緊張気味のようです。
みなさま、ご声援どうぞよろしくおねがいいたします!!
She with shaplaneer
■秋庭智也/Tomoya Akiba シャプラニール・フェアトレード部門チーフ
旅/音楽/踊り/山/海/自然大好きの90%くらいなベジタリアン。
これまでいろんな国で人々の優しさ に触れて、豊かさってなんだろうと考える。
物質的な豊かさではなく、心の豊かさを求め、いつか自然の中でのんびり暮らしたい
と願う。趣味は登山でフェアトレード山岳部所属。縄文や各地の先住民族の智慧、
古代の叡智などにときめくマヤ文明大好き男子。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


本日より、She with Shaplaneer(フェアトレード石けん)クラフトリンク(フェアトレード雑貨)
期間限定ショップを東京・恵比寿にオープンさせて頂いております。ラブラブ!


She with shaplaneer

She with shaplaneer



こだわりの家具と雑貨のセレクトショップ「座りここち」さんの2階をお借りしての開催となります。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。ニコニコ
3月の土曜日はスタッフが直接販売させていただいたり、
ノクシカタ刺しゅうのワークショップも3/4(日) 14:00~16:00に開催します!
参加費は500円、お申込みは03-3202-7863まで電話



座りここちさんの店内には、全国から集めたインテリア雑貨の他に
素敵な木の椅子など家具も置いてあります。
じっくりと時間をかけてご覧ください。

$She with shaplaneer

【販売期間】2012年2月15日(水)~4月2日(月)
【店舗情報】「椅子と雑貨の店 座りここち」内 2階
 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-21-19(TEL)03-5794-8175
 http://www.suwari-cocochi.com/
【営業時間】平日13:00~19:00、土・日・祝日 12:00~19:00
【定休日】毎週火曜、第2・4水曜日定休 ※3/20(祝)は営業
【アクセス】JR恵比寿駅東口より徒歩約5分、ガーデンプレイスより徒歩約3分

 
She with shaplaneer