1.来年の今頃、100万円。 | 人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~
はいー

いきなり苦手なお金の話。
すみませんホント。

元々算数も計算も苦手な上に、
生まれも先祖代々農耕民族、ど田舎すぎる地元では親の力に頼らず行けるお店は近所のしなびた駄菓子屋一軒だけ、更に長男長女の第一子、つまり両家の初孫で更に更に小さい頃入院がちだったっつうことで、
甘甘に育てられた私....

高校生までは必要なものはチヤホヤ買い与えられて、買い物に行くのも絶対親同伴っつー環境。

欲しいもの買うにはお金貯めても親の許可が降りなきゃ買えない。けど許可さえもらえれば誰かに買ってもらえる。
銀行預金は何だかんだと理由つけて親に使わてる!(ような気がする!笑)

そんな環境で貯金することに全く意味を見いだせないまま、大学進学と同時にいきなり独り暮らししちゃったので

お金を貯めて自由に使う、っていう管理がちゃんとできないままズルズル生きてる気がします(*ToT)

わかってるんだけど!!
これらはほとんど都合いい言い訳だってこと…

それにしてもなんとかしなきゃなぁ、と
ぼんやり思ってたところ、たまたま撮影で一緒になったお姉さんに、言われた一言。

「何かするときはまず目標を立てろ」と。

曰く、
「来年の今日までに100万円貯めたいなら月々いくら貯めるべきかわかる。すると毎日いくら貯めるべきかわかって、今日から何をすればいいがわかる。」

だそうで。

「例えば、海外旅行に行くってなったとき、とりあえず成田に行ってから、さぁどうしよう、じゃないでしょ。まずじゃあ本屋でどの国がいいかガイドブックみながら考えて、友達誘ったり、その日までに必要経費を集めて1週間前までにチケットの手配とか会社に休みを申請して荷造りして....つまり成田についた時は大抵の人はもう行き先や目的に向かって行動しているの。」

だからそうやって行動すればお金も貯まるのよ。と。


そうか。

お金を貯めるってそんな単純なことなのか。

よし!!

やるか!!

って意気込んだのに

今度は

「ん~けどあたし、とりわけやりたいこととかないしなぁ。」

とか思って、

"自分はこの先何がしたいんだろうなぅ"

とか漠然とつぶやいたりしちゃうんだよね(・┰・)

そんなあたしにすかさずそのお姉さんは

「何していいかわからないときはまずお金を貯めるの!」

ともう一喝。

何かしたいって思った時まとまったお金があるとないじゃ出だしのスピードが遥かに違うわよ!!

っと仰って下さいましました☆


なるほどね~!

もしかしたらこれってとても日本人的な考えかたなのかもしれないけど、
確かにね~と妙に納得しちゃいました。

毎日先なんて見えないから楽しいんだけど、
思いきったアクションを起こすには
先立つものも必要。

そして行き先があらかじめ決まってから先立つモノを武器に行動すれば、迷ってもちょっとくらい時間ズレても必ずちゃんとたどり着けるはず!!

ってことですね!!

なるほどにゃあ(*^^*)

自分の毎日で考えると難しそうだけど、クエストやミッションクリア系のゲームではそうやってレベル上げてラスボス討伐までに成長するんだもんね(*^^*)

そうか!
なんかそう考えたらワクワクしてきた♪(*^^*)

よし!!今日から俺は!!(>▽<*)

って~
そんなわけでちょっと気合いを入れ直やそして、今日からまたバリバリ働こ~と思ったのでした!!
(*^^*)

しかしそんなことを言いつつも今日のBGMは
CRAZY KEN BAND/スポルトマティックなのでした♪♪♪

わーいきなり出だしから間違えた選曲...まいっか(。-∀-)

めいくもーまにー!!
ララバイ(*^▽^*)ノ