【タロットカードから読み取る心理背景】我慢してストレス過多になっている状態 | 心理カウンセリングとタロットで本来の自分にOKを出す!≪京都/オンライン≫大橋知華子

心理カウンセリングとタロットで本来の自分にOKを出す!≪京都/オンライン≫大橋知華子

京都市内とオンラインで心理カウンセリングとタロット講座を提供しています。生きづらさ・自信がない・我慢ばかりしてしまう、自分らしさがわからないといった悩みや問題の解決のヒントをお伝えしています。
地元京都のカフェ巡り記事も人気♪

タロットカードに描かれている絵から

様々な情報が読み取れるのですが

例えば心理背景なんかも

タロットカードから読み取れます。



先日もX(Twitter)で

こんなことをツイートしました







そう、ワンドとは人物が持っている棒のこと。

このワンド(棒)の数が

多いカードが出る時は、

我慢、怒りの抑圧、ストレス過多の状態

の傾向にあります。



つまり数が多ければ多いほど

ネガティブな要素が強まる!



このカード、

めちゃ大変そうな感じしませんか?







たくさんの棒を1人で抱えている人。



こんなにたくさんの棒を

たった1人で抱えてどこかに

運ぼうとしていますが

だけどこの人は、

「誰か手伝って〜」とか

「一緒に運んで〜」と

お願いすることができないのです。



それよりも

「なんで手伝わへんねん💢」

「1人でこんなに大変やのに

一緒に運びましょか?って言わへんか!💢」


ってな感じで怒りを抑えているんですね💦




ウェイト版タロット ワンドの10



あ、これまさに以前の私です🤣



お願いすることができないくせに、

「なんで手伝ってくれへんねん💢」

と怒りを抑えていたんですね。


かなりこじらせておりました(・・;)



このカードに描かれている人は、

自ら我慢することを選んでいるのに

だけど「我慢させられている」と

思っているのです。



嫌なら断ればいいのに、

NOと言えばいいのに、

でもできない(しない)



我慢=怒りを抑えている



この状態だとストレス過多に

なってもおかしくないですが

(ていうかなっている)

まずは我慢している状態、

怒りを抑えていることに

気づくことが大切なんですね。



こうしてタロットは様々な情報を

得ることができるのです(^_−)−☆



続きはこちら

【タロットカードから読み取る心理背景】人生は戦いだ!頑張ってこそ人生だと思っているカード