感じる感情に正解も不正解もない | 心理カウンセリングとタロットで本来の自分にOKを出す!≪京都/オンライン≫大橋知華子

心理カウンセリングとタロットで本来の自分にOKを出す!≪京都/オンライン≫大橋知華子

京都市内とオンラインで心理カウンセリングとタロット講座を提供しています。生きづらさ・自信がない・我慢ばかりしてしまう、自分らしさがわからないといった悩みや問題の解決のヒントをお伝えしています。
地元京都のカフェ巡り記事も人気♪

正解か不正解か?
正しいか間違っているか?
なんでもかんでもジャッジしてしまう。


そんなことないですか?


私はありました(^_^;)


ありましたと言うと、
過去の話になってしまいますが
今でも意識しないと、
自動的にジャッジしてしまうことが 
あります💦






それは正しいの?
それとも間違っているの?


物事だけじゃなく、
自分や他人の考えをジャッジしては
正解を求めたり。


さらには、自分の感じている
感情にまで正解を求めていたんです。


「腹が立つ私が変なの?」

「嫌な気持ちになった私が考えすぎなの?」

「こんな気持ちになる私が
おかしいの?間違っているの?」ってね。


これってまさに正しさ、正解を
求めていますよね(・・;)


もし私と似たような思いや、
自分の感じる感情にジャッジ
してしまうようでしたら、


おかしくも間違ってもないですし、
感じる感情に正解も不正解もないです


ということお伝えしたいです


そう、自分が感じている感情に
正解も不正解もないのに、
私はそれらを求めていたときが 
あったんです。


だけどそれは、


そんなふうに思っちゃいけない
そんなふうに感じてはいけないと


自分が本当に感じている感情を
抑えていたからなんです。


だけどいくら抑えても
心の中ではそう感じている。


それならその感じている感情に
ジャッジしないで、
ただそのままを感じればいいんです。


人との関係の中で
いろんなことが起こったり、
いろいろ感じることがあると思うんですね。


例えば相手はそんなつもりで
言ったんじゃないけど、
でも自分はそう感じたとか。


だけどそんな時でも、


「きっと相手はそんなつもりじゃなかった」
とか、
「私の捉え方がおかしかったのかも」
とか、
あまりそんなことは思わなくても
いいんじゃないかと思います。


そうやって感じた気持ちを
変に正当化してしまうと
余計にややこしくなって、
気持ちが引っ張られてしまいます。


自然に湧いた気持ち、感情は、
そのまま感じればOK!


そうするといずれ自然に消えていきます^^


感じる感情に正解も不正解もない


本当にそうだと思います😊