再びこんばんは✨

momokoです。


さきほど、千葉、南房総の安房神社へ参拝したことをシェアしましたが、今回はおまけ的な話。


立ち寄ったランチ&カフェのシェアです。良かったらお付き合いください。


前回は公共交通機関を利用したのですが、今回は友達に車を運転してもらいました✨🚗


参拝自体は素晴らしいものだったけど、


アクアライン激混み&いつも酔わない息子がまさかの🤮になりまして、親としてはヒヤヒヤな時間でもありました。優しい友達でよかった🥹


息子はエネルギーに敏感であり、食アレルギー多数あるのだけど、今回の🤮はどうもデトックスだったよう。


帰宅後もまさかの2度目の🤮でしたが、その後はスッキリ元氣。翌日もモリモリ食べて、公園へ遊びに行ってたから要らないモノが出ていったのかな?なんて考えています。


前置き長くなりましたが、今回行ったところはこんな感じです。何かの参考になれば嬉しいです💁‍♀️




​ランチは房総の駅「とみうら」のカフェ


車酔いした息子が外の空気を吸えるように、と立ち寄ったところ。


ごはん食べられるところたくさんある!ということで、急遽ランチにしましたが、予想以上に美味しかった!!




それがお土産やさんの奥にある、TOMIURA CAFE!

なぜここを選んだかというと、息子は海鮮丼食べられないので、カフェなら何かあるかも?と思って入ったのでした。


アジフライサンド、すっごく美味しかったです!

後で頼んだクラムチャウダーもレトルトじゃなくて、野菜もゴロゴロ入ってて美味!


ここ、穴場だと思います👍天井高いし、席がゆったりしてるし✨


たぶん土地柄、海鮮丼が人気だからカフェは少ないのかも?


息子のことで、疲れていたから店内の様子は撮る気力なかった😅



小麦粉アレルギーの息子はサンドやフライが食べられないので、スモークしたチキンとじゃがバターを美味しいと食べていました。食べるモノあって良かったよぅ🥲


米粉のケーキは焼いて持参していたけど、🍙おむすび作るのすっかり忘れてた。次回からは米は持参しよう、、、。


https://bosonoeki-tomiura.jp/cafe/



​安房神社の中の「あづち茶屋」


前回の参拝の時もお邪魔したのですが、安房神社のクリーンなエネルギーと同様にスーッとした空間が心地よいところでオススメです。


私は好きな場所です✨


http://www.awajinjya.org/azuchicyaya.htm










今回はお抹茶🍵セレクト!

疲れが和らぎました✨



前回同様、さかなクンの旗がw



お祭りの時はこんなにたくさんの人が✨白が安房神社らしくていいですね✨



今回は2回目の参拝ということで、安房神社周辺のカフェを調べて予約しようかと思っていました。


が!息子の体調不良や渋滞があったので、予約しなくて良かったー🥲💦


予約してたらそこのリズムに合わせることになっちゃうもんね💦


参拝の時は参拝がメインだから食事の予約はせず、その時の流れに合わせていくのが、良いのだろうな、と感じました。


色々あったけど、良いお詣りでした💕

おやすみなさい😴



momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに

ヒーリングを提供しています💎

ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁‍♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ


リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖


【過去の関連記事】