こんにちは^^
昨日は参加中のホメオパシーのレメディプログラムのシェア会がありました。
第1チャクラから第7チャクラまで、それぞれ対応しているパワーストーン(クリスタル)のレメディをとっていき、心身共にバランスをとり本来の自分らしく生きていくためのプログラムです。
チャクラごとにシェア会があって、その時に「今回のレメディは●●でした。」とタネあかし&説明があり、今回はどのクリスタルかな?と想像するのも楽しみになっています^^
今回は喉のチャクラ。第5チャクラのシェア会でした。私にとって喉のチャクラはかなりテーマとなる部分。なぜなら“自分の真実を話す”ことへの恐れがとても強いから。
で何のクリスタルだったかというとターコイズでした。
このレメディの説明を聞いてる時に、特に印象に残ったのは、
◆本当に欲しいものだけを創造していく◆
という部分です。
ここ何年か「今は願いが叶いやすい時代」という話を色んな方から聞きませんか?
私はそうだろうなぁ〜、と感じながら、「でもなんで?」とも感じてました。
昨日、プログラム主催の療法家の方の話で「そうだったんだ!」と納得したのは、今はチャクラの中心がハートから喉に上がってきてるらしいのです。
その療法家の方が様々な情報やご自身の感覚から話されていたので、絶対の真実ではないと思いますが、私にはとても腑に落ちました。
チャクラの中心が喉に上がるとはどういうことか?というと、中心になった喉のチャクラのエネルギーが下位のチャクラに影響を与えやすいということ。
言葉による影響が下のチャクラにいきやすい。(=現実世界で叶いやすい。)
現実化しやすい今は以前よりも更に自分の発する言葉や想いに気づく必要があるんだ、、そう感じました。
私は自分の喉をどのように使っているだろう?
希望の方向に使っている?
自分の発する言葉に気づいていきたい。
希望を放っていきたい。
そう強く思いました。
で、昨日シェア会の後に予約していた本を図書館に取りに行ったんですけど、まさに今回の内容にピッタリ!(笑)
『もう、不満は言わない』ウィル•ボウエン著
自己啓発の分野で一時流行ったんじゃないかな?私も数年前に読んだんですけど、その時はやろうとしても継続できる気がせずやらずじまいでした(苦笑)。
だってそんなん絶対ムリムリ(゚∀゚)愚痴を言わないとか精神衛生にも良くないよ!不自然だよ!って思ってました。
けれど、今自動思考を減らすチャレンジをしているので、ふとこの本を思い出したんです。
不平不満を言っている人は、心が持っている強力なパワーを、自分の欲していないものを探すことに使って、それを自分に引き寄せているのです。
『もう、不満は言わない』より
あぁ、私は自分が欲してないものを口に出してる。しかも無意識に。
いかに自分が「望んでいないこと」を口にしてるか?それに気づく必要がある。
この「不満を言わないエクササイズ」というか、その前段階の「不満を言う自分に気づくエクササイズ」をちょっとやってみようかな?と思いました。
で今朝作ったのがコレ。
ファントム模様のアメジストのブレスレット
本では紫のゴムブレスでしたが、せっかくなので大好きなアメジストで作りました。紫は変容を意味するカラーです。
そしてファントムは、こういう風に山に見える模様のこと。
何らかの理由で一度成長が止まったクリスタルが、また成長し始めるとこういう模様ができます。これがファントム。
エネルギー的な意味は、
◆再始動
◆再びチャレンジする
というもの。今回の試みにピッタリ。前はやろうとしてもできなかったレベルですが(苦笑)
そして喉のチャクラの浄化をサポートしてくれるターコイズも一緒に作ってみました。
ふとターコイズ好きなのに殆ど身につけたことなかった〜と気づき、さらにハッとしました。
あ、これ自分のオーラソーマのバースボトルの色だわ(^◇^;)
さて、今日は自分がどれだけ不満や愚痴、ネガティブな言葉を口にしてるかに気づいていきたいと思います^^
またこの本については改めてシェアさせてください。
ではでは〜♫
らくしゅみ
はじめましての方はこちらもどうぞ
→自己紹介
【過去の関連記事】






