こんにちは^^


今、ホメオパシーのレメディ(第5チャクラ=喉のレメディ)をとっている期間なんですけど、自分の内側からの願いに開き直るしかないな、、ということを突きつけられてます(大汗)


第1〜7に対応するレメディをとって、心身共にバランスを整えていくプログラムに参加しています。かなり深い部分までエネルギーが動いています。



自分の願い=周りに受け入れらやすいもの

とは限らないのでありまして、、、(ー ー;)

今日はそんなお話。


(ちなみに、喉のチャクラは、

◆自分の本音(本当の音)を表現する

◆自分のバイブレーションを世界に広げていく

などのエネルギーポイント。)


喉のレメディ期間だからか、自然と喉に意識がいきます。


喉のチャクラの対応カラーはブルー。


だからなのか、ふっとラピスラズリ、しかも大きめサイズで作りたくなって、先々週くらいに作ったのがこちらです。



•ラピスラズリ

•アクアマリン(結構希少な種類)

•プレナイト


の組み合わせです。

で、デカいっす、、汗


でも朝日を浴びるブレスレットがもう本当に綺麗

つやつや、ぷるん。


このブレスレットは精神体に蓄積していた不要な概念を手放すサポートになってくれています。いわゆる断捨離、お掃除ブレス\\\٩( 'ω' )و ///


で、こころのお掃除が感情レベルで知らないうちに疲弊していたのか、ラリマーにすごく惹かれて翌週に作ったのがこちら。




•ラリマー

•魔法使いのクリスタルと呼ばれるヌーマイト

•エンジェライト

•ヘマタイト


これはスーッと穏やかに作用してくれています。断捨離中のこころのケアといったところ。


最近は一つのブレスを長期間つけることはないのですけど、これもどうかな?変化が激しいとすぐに役目が終わってしまいそう(^◇^;)


今はこの2つを主に使い分けしています。

瞑想にも使います。




クリスタルに出会って約20年。自分用に作るのは久しぶりでした。


私にとってクリスタルのブレスレットは、ご利益グッズではなく、エネルギー療法のためのツールです。


「クリスタルをどういう風な組み合わせにしたらエネルギーを動かせるか?調整できるか?」を念頭に、色味はごちゃごちゃしたくないので、なるべく厳選した種類で作っています。



人にもお作りして10年くらいになりますが、本当は万人受けするお洒落なデザインでヒーリング作用も実感できるものが作れたらそれが超ベスト!なんですけど、いかんせん時間には限りがある(汗)


デザインを極めたいのか?といわれれば、去年ジュエリーデザインを習って「違う」という結論が出ていますし。



デザインの試行錯誤に時間をかけるか?それともブレスレットという雛形を利用して、ヒーリングに効果的な組み合わせを研究していく方に時間をかけるか?を自問すると、私は後者一択なことを再認識。



それでもこの数珠デザインは、人を選ぶし、ファッションからは浮くので、私の中に「スピ満開と思われたくない」という不要なこだわりがありました。(20年もやってて、ここが抜けなかった^^;)


しかし、この数珠タイプはスタンダードなだけあって、エネルギーの循環が良いんですよ。やはりずっと残っているカタチには理由がある。


クリスタルを通じてヒーリングをしたい

という願い。


スピリチュアルおばさん

パワーストーン好きおばさん


な自分にもう降参するしかない(^◇^;)

こわいわ〜


ここまでお付き合いありがとうございました。

今日の後半もステキな時間になりますように(^人^)




らくしゅみ

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


【過去の関連記事】