えっと、何から書けばいいのだろう、、。


メタトロン測定&セラピーを受けてきたんですけど、もう何か色々衝撃でした、、、。すごかった、、、。


全然まとめられていませんが、この衝撃の気持ちのまんま(笑)シェアさせてください🙏✨


  • メタトロンに興味ある
  • 精神力だけではコントロールできない辛い感情が続いている

ような方に何かの参考になれば嬉しいです😉



どこで受けたかというと、息子が5月に受けた「よしりん」こと吉野先生の銀座のクリニックです。

前回息子が受けた帰りに予約していました。



タイトルにもある、「義憤と傲慢」ですが、(なんか映画『偏見とプライド』みたいになってしまった(笑))何かというと、私の不調の原因となっている感情です。メタトロン測定で出ました。


特に義憤が強かった。


義憤とは「こうあらねばならない!😤」という正義に基づいた憤りのこと。


「義憤」を結果で見た時、最近受けたヒプノセラピーで「正誤のジャッジが強い」と言われたのが出てる!と思いましたね〜。


しかし「傲慢」にはショック。

私、そんな人間なのって、、、😭??



でもそういうことじゃなかった。



私の場合、これらは自分の感情ではありませんでした。



  • 何かによって「義憤」「傲慢」が(自分から)出ている
  • 周りに「義憤」「傲慢」な人がいても(自分から)出る

要は「他からもらってる」状態でした。
「何かによって」っておそらくヒプノセラピーで出た過去生かなと思いました。吉野先生には言えませんでしたが(笑)

なぜ特定の感情の波長に合いやすい?なんですが、これがメタトロンの考えでは食べ物なんですよね。

「義憤」
「傲慢」
と出た場合、どう捉えるかというと、

今、その感情の影響を受けやすい食事をしてますね

ということらしいのです。


測定結果では、

  • 「推奨食品」→食べるといいよ
  • その中間→たまにならいいよ
  • 「禁忌食品」→食べない方がいい、むしろダメ
というリストが出てきます。

大事なのは「禁忌食品」をやめてみること。

それらを除去すると、その感情が身体に入ってきにくくなりますよ〜いうこと(らしい)。

メタトロンで出た「禁忌食品」は永続的なものではなく、自分が変化していくと変わっていくところも面白い。(全然食べないのに「禁忌食品」でリストにある食品は、そもそも自分の波動に合わないらしいけど)

だからメタトロンは、性格診断ではないんだな、と思います。

これが例え「義憤」が自分から出てる感情だとしても、その感情になりやすい食品を除去することで、出る感情が変わってくるなら、その人の性格ではないですよね。

まぁ、自分から出ている感情じゃないんだ、と思えるとラクになったのは正直なところですけどね(笑)

でもそこで気になったのは、

周りの影響で「義憤」「傲慢」が出ているということは、私は他人軸な人間なの??

という疑問。

問診の看護師さんに聞いてみると、「そういうことではなくて、その波長に合いやすい食事をしているから結果で出てる」ということでした。あくまでも食事!といつスタンスは変わらず、ということで。メンタルカウンセリングの場ではないですしね。

ちなみに息子が受けた時は「愛」でした。自分から出る感情として出ていました。精神発達良好!私も他からの影響が入らなくなると、自分からの感情がそのように出てくるといいのだけどなぁ〜(少しは出てましたが、まだ「義憤」に覆われてましたので苦笑)


さて、禁忌食品リスト。

その数、70以上。息子の3倍以上ありました。
多いー!!

しかも好きで食べているものが多くランクイン😂

カシューナッツなんて、大好きで毎日バリバリ食べてるよ!!

大根も好きなのにー!

みりんもダメー!!これは痛い。

塩麹もダメー!!

小麦関連は全滅。まぁ、好きだけど異様に怠くなるから分かってはいたけれど、、、。

「この食べ物が特定の感情を誘発する」ルールがあるわけではないと思います。人によって違うんだろうな。


好きで食べているものが禁忌食品にあるというのは、よくあることなんだそう。食べすぎているからリスト入りしている場合が多いみたい。


あわわわ。

これなんなんですかね?
なんで好きで食べているのに、それが特定の(しかもネガティブな方の)感情の影響を受ける食品になるんだろう?

それじゃあ、そもそも「自分の食べ物の好み」ってなんなんだろう?という疑問が浮かびました。

これは実際に今回の食事療法をしていくと気づけるかもしれないなぁと思っています。


食べ物で「こうあらねば!」とかの気持ちが減るのかどうか?除去食の実践はちょっと大変そうですが、経過をシェアできたら!と思います。



で、長くなるので後半に続きます〜😄
後半では、長らくの不調の原因がものの数分で判明した話です(苦笑)「義憤」と関連大アリでした😂


後半はこちら!


らくしゅみ

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


【関連記事】


これで、10年以上続けていたスムージーやめました😂



【参考】

今回受けたクリニックのページです。