肯定的に自己評価を高める | 心も身体も健やかに ~運は自分で創る、創れる~

心も身体も健やかに ~運は自分で創る、創れる~

・占導師(瑞輝miki):四柱推命・陰陽六行占術を用いた開運鑑定、カードリーディング
・アルファビクスヨガインストラクター
・整体士

♪ボーカルグループ(ヨコハマ•オーバーガールズ)メンバーとして
"歌を通して元氣をお届けする"をモットーに音楽活動もしています✨

 

 

サムネイル

こちらにお越しくださり

 

ありがとうございますハート

 

・アルファビクスインストラクター 

・整体士

・占導師 瑞輝(陰陽六行占術)

 

として活動している

Mayumiです音譜

  上差し

おねがいはじめましての方はこちらより
プロフィールをご覧いただけます
流れ星

 

ご縁ある皆さんが

心も体も健やかに運氣アップしながら

過ごせることを願い活動していますニコニコ

 

 

ボーカルグループ

ヨコハマ•オーバーガールズ

(⬆️ホームページをご覧いただけます)
のメンバーとして

介護施設やケアプラザなどで

"歌を通してお元氣をお届けする"

活動にも取り組んでいますニコニコ

 

 ☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆ 
 
 

 

 

 

  肯定的に自己評価を高める

 
 
日々の生活の中で
 
イラッムカムカとすること、ありますよねもやもやアセアセ
 
 
いろんな人たちがいて
 
それぞれに考えや思いがある。
 
 
 
イラッ!としたときには
 
「あっ!私こういうことされると(言われると)イラッとするんだな」
 
「こんなこと如きでイラッ!とするんだな」
 
などと、俯瞰し確認することが氣づきとなり
 
己の器が大きくなる気づき
 
というのが陰陽六行の教えです。
 
 
 
ドジャースの大谷選手は
 
イラッ!としたときは
 
「自分の強味を知ることができる」
 
と言っているそうです。
 
 
たとえば・・・
 
いつも時間に遅れてくる人に対して
 
イラッ!とするのは
 
「自分は時間に間に合うように
行動しているから」
 
 
 
氣が利かないなぁと
 
イラッ!とするのは
 
「自分は氣配りができているから」
 
といった感じです。
 
 
ひらめき電球なるほど~ です!!
 
 
人のふり見て我がふり直せ!
 
との学びもあるけど
 
 
肯定的に自己評価を高めていける
 
そんな捉え方をしていくのも
 
ステキですよね飛び出すハート
 
 
 
 
 

 

最後までお読みいただきまして 

ドキドキありがとうございますドキドキ

 

 

☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆

 

 

アルファビクス

 
 
詳細はこちらよりご覧ください
 

↓ ↓ ↓

 
 

虹 LINEお友達登録からも

個人的にメッセージの

やりとりができますので

ご利用ください音譜

【LINEお友達追加】

 

 

 

☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆

 

 

 

陰陽六行を学び、ご自身の氣質を知る事で

在り方、やり方がわかります。

 

更には、周りの方々の氣質がわかると

人間関係の悩みの解消にもなりますキラキラ 

 

【ご希望者随時受付中ビックリマーク
詳細はこちらよりご覧ください
↓ ↓ ↓
 
 

虹LINEお友達登録からも

個人的にメッセージの

やりとりができますので

ご利用ください音譜

 【LINEお友達追加】

 

 

 

☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆...〜...☆...〜...☆〜...☆

 

Facebook

Instagram

 

 

ダッシュ