ヨガに適した服装とは | 相模大野・古淵のヨガ・Blue Lagoon

相模大野・古淵のヨガ・Blue Lagoon

相模大野のプライベートヨガスタジオ BlueLagoonです。レッスン情報やヨガのこと、たまーに子育てのことなど配信しています


Tel 042-861-9982
E-mail blue_lagoon_yoga@outlook.jp

こんにちは!



久しぶりの大雨雨寒いです!!



よく質問されるので、今日はヨガウェアについて書きます。



「どんな服装でいけばよいですか?」



まず、汗をかくので、この季節は着替えがあったほうがよいと思います。

湿った洋服のまま外に出ると体が冷えてしまいます。



私が持っている本に、ヨガを始めるときの服装が書いてあるのですが・・・


長いので割愛しますが、


「体の一部が露わになると他のヨギーが集中できません」


と書いてあります(笑)。



確かにw



ヨガを行うときは、体を伸ばしたり、ねじったりするため、伸縮性に優れた衣服をオススメします。

伸縮し辛いものや、ボタンやチャックがついたボトムスはうつ伏せのポーズのときに痛いし、ストレッチの妨げになります。

スウェットのような素材が良いのですが、普通のTシャツだとめくれ上がって、上記の「体の一部が露わになる」に該当しますね。



ヨガウェアとして販売されているものは伸縮性に優れ、めくれ上がらないように体にピッタリとフィットするものが多いです。

ただ、ヨガウェアって高いですよね。



Tシャツの下に、丈の長いキャミを着て工夫されている方もいるので、必ずしもヨガウェアを買う必要はないと思います。



私の好きなヨガウェアのリンク、一応貼っておきますね。

ハワイのブランドです。

全部英語ですが日本にも送ってくれます。

東京ヨガウェアという日本のサイトからも購入できますが、高いです💦


Lily Lotus



今日は雪になるかもしれないそうなので、皆様お気をつけて!

そして、この雨の中、今日もレッスンにお越しいただきありがとうございましたキラキラ




いつもありがとうございます。