平和へ | pallaviよっしーのshanti life

pallaviよっしーのshanti life

あるがままの自分を受け入れて 宇宙や自然を感じながら shantiな生活を送りたい。

山口県田布施町に住む そんな pallaviよっしーの日々の徒然です。ヨーガスタジオ「シャンティライフ」代表。

我が家の猫んず

 

らんてぃんは吐かなくなりました。

 

りんの下痢と便秘も終わりました。

 

今朝は追いかけっこしましたが、

 

らんてぃんはリンちゃんを攻撃はしません。

 

追いかけっこからの、↓

らんてぃんが、いつも優位に立っているし
 
リンちゃんはらんてぃんに懐いて、ちょっかいを出してくるけど
 
ちゃんと自分が下位にいることを受け入れています。
 
なので、らんてぃんはリンちゃんがいることを受け入れたようです。
 
ママもパパも、らんてぃんへの愛は変わらないし、
 
来る生徒さんたちも、らんてぃんを可愛がってくれているので、
 
らんてぃんがモテているのは変わらないので、
 
らんてぃんも安心したのか、慣れてきたのか。

 

 

 

猫んずで過ごす時間も持てるようになり、

 

らんてぃんの緊張も和らいできました。

 

でも、他のオスがいると、らんてぃんがちょっとダンディー気味になるのが面白い。

 

らんてぃん兄貴です。

 

リンちゃんは「ふぁー」という高い声て鳴くのが可愛い。

 

痩せた体で、ものすごくよく食べる。

 

週末の去勢で、どんな風になるか、ちょっとドキドキです。