テレビ Vol.549 『大河ドラマ 「篤姫」』 | 隊長のブログ

隊長のブログ

中国上海に2003年12月から2008年1月まで、商社マンとして駐在していました。趣味はヒップホップダンス、旅行、映画、スポーツ観戦です。野球は阪神タイガースのファンです。

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第549回は、『大河ドラマ 「篤姫(あつひめ)」』をお送りします。

 

 

 


「大河ドラマ」は、NHKで、昭和38年(1963)から始まった、日曜夜に一年間かけて放送されている、歴史ドラマシリーズです。


第1作の『花の生涯』から、2023年度『どうする家康』まで、62作品が放送されています。


2008年1月から12月まで放送された第47作が、『篤姫』(全50回)。今年の4月2日より、NHK-BSプレミアムで「大河ドラマアンコール」として、毎週日曜の午前11時30分~午後0時15分に、デジタルリマスター版で、再放送されています。


尚、「隊長のブログ」では、大河ドラマを、これで13作品を紹介したことになります。詳細は、こちらをご参照下さい 

 

 

このドラマの主人公は、激動の幕末、薩摩藩島津家の一万石の分家に生まれながら、徳川十三代将軍・徳川家定の正室になる篤姫。夫・家定の死後は出家して天璋院(てんしょういん)となり、自らの信念を貫き、江戸城無血開城に大きな役割を果たした “薩摩おごじょ” の、波乱万丈の生涯を描いた物語です。


原作は、2014年12月に88歳で亡くなられた、小説家・宮尾登美子の長編小説 『天璋院篤姫』。


宮尾登美子さん原作のドラマは、『蔵(くら)』 と、
『櫂(かい)』 を、取り上げています。


脚本:田渕久美子。


田渕久美子さん脚本のドラマは、 『路 ~台湾エクスプレス~』 を、紹介しています。


音楽は、吉俣良(よしまた りょう)。

 

主人公の篤姫(後の天璋院)を演じたのは、宮崎あおい。


宮崎あおいさん出演作品は、映画 『わが母の記』 などを、紹介しています。


共演者:島津斉彬(高橋英樹)、幾島(松坂慶子)、調所広郷(平幹二朗)、肝付兼善(榎木孝明)、フク(真野響子)、島津斉興(長門裕之)、お由羅(涼風真世)、広川(板谷由夏)、有馬新七(的場浩司)、お近(ともさかりえ)、小松清猷(沢村一樹)、島津久光(忠教)(山口祐一郎)、菊本(佐々木すみ江)、大久保正助(利通)(原田泰造)、西郷吉之助(隆盛)(小澤征悦)、島津忠剛(長塚京三)、お幸(樋口可南子)、肝付尚五郎(小松帯刀)(瑛太)、島津忠敬(岡田義徳)、徳川家定(堺雅人)、於哲(吉高由里子)、和宮(堀北真希)、ほか。

 

 


語りは、奈良岡朋子。

 

 

 

第一話のあらすじ:薩摩・島津家の分家に生まれた於一(おかつ)(宮﨑あおい)は、好奇心旺盛(おうせい)な心優しい娘です。藩では家老・調所広郷(平幹二朗)の指揮のもと、厳しい財政改革が行われており、父の忠剛(ただたけ)(長塚京三)は「農民に対して手ぬるい」として処分を受けることになります。領民思いの父が責めを負うことにどうしても納得できない於一は、幼なじみの肝付尚五郎(瑛太)とともに、調所の屋敷に乗り込もうとします。

 

 

6月3日放送・第10話までの感想:隊長の持論は、単発ドラマ・連続ドラマは、原作のないオリジナル脚本の方が、面白くなる可能性が高いですが、「大河ドラマ」と「連続テレビ小説」 (通称:朝ドラ)だけは、オリジナル作品が失敗作となる割合が高いと思っています。


その理由は、大河ドラマは、一年間、朝ドラは半年間という長丁場なので、実在したモデルや原作があると、ブレずに脚本を書けるからです。一方のオリジナル脚本の大河と朝ドラは、視聴者の反応を気にして、ストーリーを途中で軌道修正することが多く、主人公の人物像が、中途半端に見えてしまうからです。


そう言う意味で、本作はご自身が波瀾万丈な人生を送られた、昭和を代表する女流小説家・宮尾登美子さんの作品ですので、脚本の田渕久美子さんも、ブレることなく、於一から篤姫、天璋院と、波瀾万丈の人生を送った江戸末期の一人の女性を見事に描き切っています。


その宮尾さんと田淵さんの思いを咀嚼して、当時22歳の宮崎あおいさんが、天真爛漫ながら、実は芯が強い主人公を好演しています。


今後、堺雅人さん演じる徳川家定との絡みも、見どころとなってくるでしょう。


豪華な俳優・女優たちが、脇を固めているのも、安心して観ていられる理由の一つです。


それだけでなく、当時はまだ、ほぼ無名、謂わば原石のようだった女優さんを、観られるのも、楽しみです。


例えば、島津忠教の娘・於哲(おてつ)を演じた、吉高由里子さん 。(写真の左後方)

 

 


その吉高由里子さんが、16年後の2024年度大河『光君へ』では、主役の紫式部を演じようとは、当時は全く思っていなかったでしょうね。


また、まだ第10話までには、登場していませんが、和宮役の堀北真希さんが、現れるのが待ち遠しいです。

 

 

最後になりますが、『篤姫』初回放送から15年。宮尾登美子さんだけでなく、多くの出演者・スタッフが、鬼籍に入られています; 


平幹二朗、長門裕之、佐々木すみ江、奈良岡朋子、ほか。(敬称略)


亡くなられた皆さんのご冥福を、お祈りいたします。

 

 

尚、『篤姫』 次回、第11話「七夕の再会」は、6月11日(日)午前11時半から、NHK-BSプレミアムにて放送予定です。


 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~535 省略。

Vol.536 2023/3/25  『2023年冬の連ドラ総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/962d3525d749d8fd263bb2d87e072cbe

Vol.537 2023/4/2   『アナザースカイ -2023年3月放送ピックアップ-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df

Vol.538 2023/4/5   『中国ドラマ「家族の名において」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f59411796305a018ccbaaea0d4d1eb17

Vol.539 2023/4/14  『~⽇本全国~桂宮治の街ノミネート「あんがとない!福島めぐり旅スペシャル」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f1ebf7590a7011c81c56ae03c41963b1

Vol.540 2023/4/19  『アナザーストーリーズ「高倉健と幸福の黄色いハンカチ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3e1985825709aacae7aa45119605f341

Vol.541 2023/4/24  『今春もやってます「にっぽん縦断 こころ旅」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0edc29ec3f23fc2f43c94d86e1f73ec

Vol.542 2023/4/29  『ドラマ「だが、情熱はある」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/85946ba6cd4e338230589a6d53ce5b0e

Vol.543 2023/5/2   『ドラマ「それってパクリじゃないですか?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4af66d1eb0859f100fd16ee2c3020fd

Vol.544 2023/5/6   『ドラマ 「わたしのお嫁くん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9643fa22ab13b4bee08fba5d9a456017

Vol.545 2023/5/9   『合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef73a68b05a519bcb68b8cc5767b4d5c

Vol.546 2023/5/12  『ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」』https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f69268a6202f7fb4898057eeb1df1c2f

Vol.547 2023/5/15  『ガイアの夜明け「2023年1~4月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d015f714930c74c857bbc5d97fdd417b

Vol.547 2023/5/21  『朝ドラ「らんまん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b8c5985902a5ba76ba58f25bf3b40d8b

Vol.548 2023/5/30  『出没!アド街ック天国「2022年3・4月放送ピックアップ」』https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f7559a5515e02f91d80371333a97ec9