あるでぃ〜ば | ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ブログの説明を入力します。
東北弁のバイリンガル、北カリフォルニア生活日記。


日本滞在も

あと3日ショボーン


妹夫婦が


"地元で釣れた魚売ってる

 お魚屋さんに

行ってみるべっ"


ってさ

以前はありませんですた

そすて〜音譜

思いがけず

海を見る事が

でけた音譜


場所は

岩手県と青森県の

県境付近

階上町





" あるでぃ〜ば "





ところが

月曜日は


" 定休日 "


ときたもんだガーン







しても帰り道
館花漁港
朝市の向かえ側にある

" みなとっと "


に寄って

わんつかお買い物


もうほとんど

売り切れだったけんど


タコの口🐙

とか

アタマとか。。


これがまた

柔かくって

美味しいのだすチュー



太刀魚とか。。

八戸じゃ

太刀魚なんぞ

見た事なかったっけ目


ワタスは

ポルトガルで

太刀魚

初で薄塩焼きで

レモン汁かけて

食べますたが

淡白で

美味しかった音譜



ソイ

( 昔、ダーリンと

妹の旦那が

いっぱい

釣ってきたっけな )



カジカ

お汁にすると

美味しかったっけ〜音譜




秋サケ

イクラが
入ってんだべね
12,000円目

北海道の
釣りの達人
" にしぼー "

次回は八戸さ来て
釣って
食べさせよ〜クラッカー

そうそう
にしぼー
ワタスは日本に
帰ったら
是非真似っこして
飲んでみたかった
これ

ダウン




飲んでみますたよ

うんうん
カルピス味の後に
練乳味

ごっつぉ〜さまっビックリマーク








海沿いに住みたいと思ったことはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう

以前はね
思いますたよ
海沿いに
住みたいなぁって
朝起きて
そのままビーチへ。。
なんてね
素敵じゃないっすかラブラブ

してもさ
あの
東北大震災
311から
( ワタスの誕生日 )
ワタス。。。
やっぱし
おっかないかなあせる