暑い世界からもっと暑い世界へ | ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ブログの説明を入力します。
東北弁のバイリンガル、北カリフォルニア生活日記。

釣り。。。
エサによっては
触れないものも。。ガーン

あと
釣ったお魚。。
ピクピクしたのは
触れませんアセアセ

釣り🎣
好きなんです〜ルンルン

里帰りすると
妹家族と行きまする
" チカ "
という小魚ですが
妹が唐揚げにしてくれて
熱々が美味しい〜ルンルン

早く里帰りしたいどす〜ハートブレイク




昨日
目覚まし3時⏰
4時20分ぐらいに
家を出ますた
( 少しでも涼しいうちに )






午前6時前の
Donner Summit

ここはいつもクール
肌寒く感じたよ



Reno
も通り過ぎ
Carson Cityも過ぎ
真っ直ぐ🚗








南下すて






遠くに見えるは
Yosemite国立公園方面












地震があった方面。。







次に見えるは
Sierra Nevada山脈






湿気が少ないので
高温だすが
不快な感じの
暑さじゃない



おらが町43度びっくり
( 109F )









ベガス47度びっくり
( 117F )






今回
ゼンを置いて
ワタスひとりで
来たくなかったので
( ゼンは心臓が悪い為
飛行機✈️には
もう乗れませぬ )

ダーリンが
片道付き合ってくれますた
帰りはダーリンひとり
飛行機✈️でカリフォルニアへ




ゼンのアポと
ワタスの病院アポが
8月の始めまでないので
それまで
家政婦業頑張ります

帰りは
息子が一緒に
カリフォルニアへ。。🚗
の予定だす

もしかしたら
時々ブログ
さぼるかも
だす