ビビンバナイト♪ | ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ブログの説明を入力します。
東北弁のバイリンガル、北カリフォルニア生活日記。

みんなの回答を見る



やっぱし

チャチャっと出来るもんだな

韓国ストアーに行ったので

キムチもあるしルンルン



前もってナムル各種

作っておきますた照れ


もやし

モロッコいんげん

春菊の葉


金平ゴボウ

薄切りステーキマリネ

( お醤油、コチュジャン、生姜

ガーリック、ブラウンシュガー

コチュガル、ダシダ、白ごま )












**コチュガルとは

       韓国の粉唐辛子🌶**















沖縄に居た時
友達の里帰りの際に
韓国から
買って送ってもらった

" 石焼ビビンバボール "





最近はハイカラな色も
出ているみたい
ワタスのは
オールドファッションアセアセ




結構大きく重くアセアセ
まだ使った事がない
下処理。。
きっと必要なはず
次回は勇気を出して
使ってみよう〜キラキラ

なので我が家では
ティファールの取っ手を
取り外し出来るフライパンで
ドーンだすてへぺろ











2人ぼっちのパエリアの時も🥘
このフライパン🍳

お友達呼んだとき用には
パエリア用のおっきいやつで
作りまするチュー

しばらくは
人の出入り。。なしだもんなショボーン


コチュジャンで
ちょい辛めのソース作って
( お家焼肉たれと混ぜただけ )
ビビンバにからめてOK












先日 " 黒米 " もゲットしたので
見た目みんな茶系〜びっくり







 






よく見えないけんど
パリパリ音がするまで
焼いたので
お焦げも出来てますたルンルン




コーンの季節
甘くて安くて美味しいルンルン

お家ズッキーニと一緒に
セラノペッパー使って








" ペペロンチーノ風 "

この夏大活躍な予感チュー


お味噌汁には
お家ニラでチョキ





左側の一本は
青ネギのこぼれ種からだすキラキラ