今日はひなまつり | ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ブログの説明を入力します。
東北弁のバイリンガル、北カリフォルニア生活日記。




蕾でゲットした

チューリップ🌷

あっちゅーまに咲きますた照れ






花言葉は

" 照れ屋 "

だそうびっくり



妹達から

" どこがはてなマーク "

って

聞こえてきそうだなゲラゲラ


アメリカなので

" ひなまつり "

と言っても。。




一応

玄関のお雛様

🎎





Bathroom のお雛様

🎎





キッチンと廊下

リビングとファミリールームの

交差点ゲラゲラ






北海道で買った

お雛様

🎎







次回里帰りしたら

吊るし雛

やっぱし欲しいかもうーん


妹よ。。

作ってちょうだいな

探しておいてちょうだいな

" コロナウィルス "

が落ち着いてからね。。





雛人形、飾った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





春巻きの皮が

わんつか残ってたので


" ルンピア "


10本くらいは冷凍にルンルン





挽肉の残りで

" 麻婆豆腐 "

(豆板醤、甜麺醤が決め手)


残り貝割れ消費に

" 春雨サラダ "

(リンゴ酢が決め手)


味見がとまらんアセアセ





椎茸、人参のシッポ
生姜、残りレタス
胡麻油、チキンブロスで

" スープ "







優しい味で美味しいキラキラ

昔、母が作ってくれた
コンソメ野菜スープを
思い出しました照れ

母に逢いたいけど。。
今の状態では無理そうアセアセ

コロナウィルスに効く
治療法が見つかって
1日も早く
収束しますように
お願い