サカスのハートのフォトスポットでセルフィーするアラフィフ | アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

見た目はまんまおっさん(顔も体型も)の若干女子力高めな日常、仕事、海外旅、外食、悩み、アンチエイジングなどを綴ります。
14年ほどlivedoorブログで書いてきたことをアメブロに引っ越して続けたいと思います。

 

先日転職した会社の同僚と飲みに行ってきました。ミーティングをした同僚がベルギー人で、1時間のテクニカルな小難しい話を英語で半分だけ理解して、3分の1だけ正しい英語でディスカッションしてヘトヘトになったら日本語ペラペラだったことが判明。超脱力。。。あのさあ日本語できるならもう二度と英語で会話しないから!って変な逆ギレして、じゃあ日本語オンリーで飲み行こうよってことで。
 
せっかくなので何人か自分で声かけて日本人2人中国人とドイツ人を誘い。
 
ベルギー会にしようと赤坂サカスにあるベルギー本店のベルギーレストランへ。
 
ベルギービール(僕はワイン)とここはやはりムール貝とポテトで。
 
 
 

そして帰りにハートのセルフィースポットがあったので記念に。本当はハートの前で撮影するものですが、大人数で後ろの方が収まりが良かったので。
 
 
いつからこんなに社交的になったかな? コロナ禍で転職した会社ではまだまだ顔を会わせたたことがない人も多いので、仕事をしやすくするためにも自分から声かけていかねばです。
 
前回は決まっている飲みにお邪魔したけど、これからは一緒に飲みたいな、この人話してみたいな。と思う人を誘って楽しみたいと思います。
 
転職多くてフラフラしていますが、多くの過去経験会社の同僚と繋がれているのは良いことです。