私のブログを見ていただきありがとうございます。

 

コロナ禍が続き、以前よりもさらに周りに迷惑をかけないよう手洗い等の対策をしつつ旅行を楽しみました。

 

昨年5月の終わり頃に数年来訪れたかった三峯神社へようやく参拝しにお伺いする事ができました神社

旅行記を読まれていない方はこちらからどうぞ~。

 

 

※今回も画像多めです。

 

 

翌朝になりました。

 

 

三峯神社駐車場は数台ほどしか止まっておらず、外もとても静かで空気もとても澄んでいました。

車内で朝食を摂って奥宮参拝の準備をしました。

※ちなみに、営業時間は8:00〜18:00までで、到着時に係員は不在でしたが駐車場は開いていました。

 

 

三峯神社案内図は「秩父観光なび」より拝借しました。

本宮周辺の標高は約1100mですが、案内図右奥に示す奥宮は標高1332mの妙法ヶ岳山頂に鎮座していますので、登山の準備をしてから出発しました。

 

 

駐車場を出発し、三峰ビジターセンターの前を通ります。

 

 

三峰山(園地)案内図です。

周辺には遊歩道や三峰公園があるようでして、広域の案内図かと思われます。

こちらの案内図をアップされていた方のブログにも「分かりにくい」と書かれていましたが、私もこちらの案内図では奥宮の場所や経路が一目で分かりませんでしたあせる

 

 

三峰ビジターセンターから数分で"奥宮参道入口"の石碑前に到着しました。

 

 

参道入口から数分は舗装された道を歩きます。

左前の看板には、"鈴や音の出るものを携行してください"との注意書きがあります。

 

 

↑は比叡山での練習登山時に購入したものですが、何回も使用して塗料が剥がれまくっていますあせる

アイディアマンの家族がひと工夫して、紐付きカラー鈴に熊鈴を括ったものを各自のストックに結んで入山しました。

 

 

参道入口から約5分後に、1つ目の鳥居<奥宮 二之鳥居>に到着しました。

※正式な鳥居の名称がわかりませんでしたので、グーグルマップで記載の鳥居名称→<〇之鳥居>と併記します。

 

 

鳥居をくぐってすぐ右側に登山届を記入・投函するスペースがあり、私達も記入して投函しました。

また、次の鳥居がある場所までは雲取山や霧藻ヶ峰へ行くルートと同じでして、行き先ごとにチェックカウンターが設置されていました。

 

 

 

 

 

鳥居の周辺には至る所に注意書き看板がありました。

神聖なる場所でのトラブルは避けたいですよね・・・

 

登山届を投函した後は緩やかな尾根道を歩いて行きます。

 

 

1つ目の鳥居から約15分後に、2つ目の鳥居<奥宮 三之鳥居>に到着しました。

 

 

 

こちらで雲取山や霧藻ヶ峰へ行くルートと分かれます。

私達は左の妙法ヶ岳(奥宮)へ向かいます。

 

鳥居をくぐってしばらくは勾配がきつい山道になります。

 

 

登っていくと、"魚又講 奥宮参拝入口"と書かれた案内板が置かれています。

 

同月に比叡山で登山をしたとはいえ、2つ目の鳥居辺りから呼吸が乱れて立ち止まる事もありましたあせる

 

 

2つ目の鳥居から約20分経った場所に・・・

 

 

ベンチがあったので、座って水分補給をしたり、持参した飴をなめたりして休憩を取りました。

呼吸が整ってきたところで再び歩き始めました。

 

 

ベンチを過ぎた辺りからは勾配がわりと緩やかになりますが、斜面に足を取られないよう気をつけて歩きますあせる

比叡山の山道とは違って、落ち葉が歩くルート上に少ししかありませんでした。

 

 

2つ目の鳥居から約30分後に、3つ目の鳥居<奥宮 四之鳥居>に到着しました。

鳥居手前には東屋があり、こちらでも休憩する事ができますよ。

 

 

鳥居周辺は左右とも斜面ですのでさらに気をつけて歩きますあせる

前方には・・・

 

 

奥宮参拝で一番の難所である、"鎖場! 危険!"の注意書き看板があります。

前調べで鎖場があるのは覚悟していたものの、注意書きを見ると改めて不安になりました・・・

 

 

3つ目の鳥居から約10分後に、4つ目の鳥居<奥宮 五之鳥居>に到着しました。

 

 

4つ目の鳥居から約5分経った場所から数箇所に鉄製の階段と橋があります。

 

 

さらに約5分が経過し、一番の難所である石階段と鎖場に到着しました。

画像では見えませんが、石階段の途中からは鎖がある岩場になります。

石階段→鎖場をよじ登って・・・

 

 

出発から約1時間25分後に、妙法ヶ岳<標高1332m>に登頂しました拍手

残念ながらガスがかかっていて山々は見えませんでしたが、奥宮へ辿り着く事ができて良かったです。 

 

 

こちらの画像は「トラベルjp」より拝借しました。

奥宮には、ご眷属のお犬さま<狼>が多く祀られています神社

こちらにお伺いできた事への感謝を込めて参拝しました。

 

 

奥宮参拝の御朱印は社務所で授与していただけます。

 

 

奥宮の隅にベンチがあり、先にいらっしゃった参拝客が立ち去った後で座り、昨日に寄った浜名湖SAで購入のランチパックをいただきました。

関東の山奥で、関西拠点のものがデザインされた食品をモグモグするとは思いもよりませんでした(笑)

 

 

 

 

個人的には甘めに感じましたが、山登りで小腹が空きつつ疲れも出てきていましたので、家族とシェアしてちょうど良い量でした。

 

 

 

奥宮の空気を味わいさせていただきたく、しばらくベンチに座っていました。

登頂してから参拝を含めて30分ほど滞在していたようで、その間、先の参拝客以外で誰も見かけませんでした。

次の参拝客が登って来られたタイミングで私達は下山する事にしました。

 

 

こちらが上から見た鎖場ですあせる

急勾配の岩場で下りが苦手な私は怖かったのですが、手すりと出っ張った石を持って無事に鎖場を降りる事ができましたあせる

 

 

下山開始から約20分経った場所で・・・

 

 

 

イノシシさんの横顔に似た倒木を見かけましたよいのしし

 

 

下山していくうちにだんだんと青空が見えてきました太陽

 

 

下山して手前2つの鳥居を撮り忘れましたあせる

下山開始から約1時間後に、2つ目の鳥居<奥宮 三之鳥居>に到着しました。

 

この辺りまで下山すると、これから登っていく参拝客や登山客と多くすれ違いました。

 

 

2つ目の鳥居から約20分後に、1つ目の鳥居<奥宮 二之鳥居>に到着しました。

 

 

出発地点まで戻ってきました。

休憩や参拝を含めて約3時間30分の所要時間でしたランニング

 

比叡山に登っていたおかげで、比較的楽に登山する事ができました。

 

車内に戻りしばらく休憩してから本殿へ向かいます神社

 

 

その4に続きます。