9月9日
常連の親子様と出船!
朝イチは雨の恩恵もあり40アップが接岸してフィーディングに入ってくれたので、サイズに恵まれ
雨も止んで、徐々にデカイサイズは沖へ抜けてしまったので
残ったアベレージサイズをポロポロと。
沖に抜けたデカイサイズは狙うとカウンターを喰らうリスクがあるのでパス。
このサイズでも充分引きは強く、数が出ると楽しい!
途中からパパさんが発見した喰わせ方
その名も『パパパターン』で連続ヒットになり、ダブルヒットも!
晴れてピーカン無風に突入。
それでもアベレージサイズは遊んでくれました😊
キャッチのほとんどが
2インチシュリンプのグリーンパンプキン/レッドフレーク
午前の時点で17本キャッチし
お昼はスピンネーカー
鶏の和風照り焼き定食
午後もランガンしてポロポロ拾い集め
ダブルヒットも。
釣り歴3回目の息子さんは、今まで見た釣り人の中でも釣りのセンスがトップクラスで、行く先々で魚を掛けてました。
天才だ🤩
トータル24本でフィニッシュ!
月齢の恩恵はもちろんですが、やっと水温か下がってくれたおかげてスモールが口を使うようになってくれました。
9月の野尻湖の楽しみはまだまだこれから!
月齢、試合の人為的プレッシャーなどを考慮し最高の日を狙って予約してくださった長年の常連様。
さすが『釣れる日』を分かってらっしゃいますね😆
ありがとうございました。