手作り化粧水のきっかけは、美容室で
「化粧水ってほとんど成分は水で高いモノでなくていいですよー」
て聞いたことからです。
じゃあ、作ってみようって。
もう2年以上になります。
昔からハチミツは健康、長寿の鍵とされてきました。
はちみつを摂りなさい…
容姿を美しくし、頭脳を明晰にし、身体を強くするために。
ヴェ-ダ(インド最高の聖典
♡ハチミツの効能
*疲労や風邪の予防(各種ビタミン)
*身体の組織を作る(ミネラル)
*ダイエットやスキンケアに効果(アミノ酸)
*老化防止や生活習慣病の予防(ポリフェノール)
*腸を整える(グリコン酸)
まさに万能健康食品ですね。
さて先日、生徒さんから
(写真は、箕面里山と杉養蜂園の品でどちらもい感じ)
はちみつ化粧水は、
*高い保湿力
*夏は冷房、秋冬は冷たい風、暖房などで乾燥しがちな肌を潤す
*殺菌作用、豊富な栄養素で肌艶を良くする
何より化粧水として安価で、成分を把握できること。
心置きなくパシャパシャッたっぷり使えるのが嬉しい♪
時々朝コットン化粧水パックをお風呂でやってます。
化粧ノリは断然いいですよ~♪
◆材料
*精製水 100ml
*はちみつ 10ml
*グリセリン 5~l0ml
*化粧水を入れるスプレー式小瓶
(100均ショップの醬油さしを使っています)
(ちなみにグリセリンはより保湿力を高めるためにいれますが
なくてもOK)
◆作り方
上記の材料をビンに入れて振って混ぜ合わせるだけです。
(堀井はこの時ガヤトリマントラを唱えます。マントラの話はまたに^^)
◆注意点
*防腐剤がないので、とにかく早く使い切ることです。
(上記の材料で2週間以内に使い切る)
*化粧水を入れる瓶は、熱湯消毒
(食洗機で洗ってもOK)
*はちみつは純粋はちみつ100%を購入
(市販のよくあるはちみつには、はちみつ以外の成分を含んでいることが多い)
これからの季節は、冷蔵庫にいれてね。
以前は手作り甘酒化粧水を作ってみたけど、やっぱり発酵するので使うのに忙しい。
今回は、とってもオススメです♪
なんの話って感じだけど^^
今日も最後までありがとうございます。