こちらの続きです
↓↓↓↓
上記のブログを読んで、ご感想を頂きました。
そうなんですよね。
ふっと思ったことを行動に移すと案外上手くいったり、解決したりしますね。
私も最近、久しぶりにマッサージを受けました。
やはり人の手って最高の癒しです。
普段ヨガをやっているので、そんなにも感じていなかったんですが、首も肩もコリコリ…
で、仰向けで施術して頂き得意の仰向けリラックスボーズでリフレッシュさせてもらいましたよ。
Kさんが言われるように
「なんとなく焦らないで動く」
これなんですよね。
他力に頼ることを選択する、これも行動です。
堀井は、人に頼りまくりでっす^^
それでお任せしたら、リラックスして協力、協創する。
ヨガで培った柔軟性、従順性、適応性を発揮!
ヨガは、自力本願です。
全て繋がっているのでやろうとする意志力で高位のエネルギーが流れます。
もっと言うと、
「他力というは、如来の本源力なり」という言葉があります。
「あなたが無執着のとき、私はあなたとともにいる」
ともきいたことがあります。
ヨガは、サンスクリット語で繋ぐ、結ぶという意味があります。
あなたは、どこに繋がっていきたいですか。
ありのままの自分ってどういうことなんでしょうか。
ふわふわしたスピリチュアルではなく地に足を着けて学びを深めていきたいですね。
日々の暮らしのなかで
どんなときでも
小さな嬉しいこと、感謝したいこと
をみつけて
ともに豊かさのエネルギーを循環
させていきましょう!