スカウター√のキャラもじわじわ育成進めておくかぁ | 気の向くままに。

とはいえ空いた枠にエクス覚えたら暫くは困らんか....

 

オッスオッス( ´ω`)やっぱ風牙鳳凰は大体の事を解決するんだよなぁ

 

〇国際版ルシエル

 

 

( ´ω`)アチャスタートでスカウターになってるマッさんがLink500のとこ空いてたんでエクス取らせてきました。

 

( ゚д゚)取らせてきたっていうかもう31Lvまで上がってるじゃねーかよ!

 

( ´ω`)2Fって便利だよなぁ

 

 

(´・ω・)MDEFが不足気味なのはまぁ....うん、右下にいるから影響なかったね

 

( ´ω`)どうであれ風牙鳳凰のついでに纏気龍気息吹も取り終わったから、残ったポイントは太極震に突っ込んだぞ

 

( ゚д゚)起きる頃には余裕で太極震も5に出来るとして、どうする?その後もまだ引っ張り上げるか?

 

( ´ω`)んだなぁ、エクスだと短剣持てないからこのまま朧を3から5にして、後は....一応拳修練も取ってみるか

 

(´・ω・)地味に拳って修練が25%なところ、優遇気味だよね 他だと短剣がミロ実装後に20+30で50% 杖もリア実装後に20+30で50%かにゃ

 

( ゚д゚)....だな おそらくそれ以外は知見の限りでは20%のはずだな

 

( ´ω`)基本的な武器修練が25%と5%高くされてるのに、纏気からの龍気で20%更に稼げて

 

( ´ω`)ゼロスまで育ったら滅鬼で更に30% ミロ来てマルシュと併用で105%増加ぐらいまで跳ねるから....えーと

 

( ゚д゚)5+20+105=130%まで確保出来ちまうな

 

(*´・ω・)やばぁwwww

 

( ´ω`)ラプソディ込みの弓のエルフリンクほど1つのスキルでの伸びしろはないが、龍気と修練足したらほぼ並べるようなもんだから

 

( ´ω`)汎用範囲ともいえる風牙鳳凰が使えて、極界コンボで一応無敵になりながら戦えるところも相まって、決してカタログスペックは弱くないんだが....

 

( ゚д゚)最大の欠点であるモーションが長いってとこで、DPSがガタ落ちしちまってるのがネックだよなぁ

 

(´・ω・)これで白双剣並みにモーションまで優秀だったら三すくみになってた世界線あったかもしれんね

 

( ´ω`)実のところガチの拳メインキャラで動くメンバーがPTに1人いると、PTプレイに限りボスのハードルクソ下がるんだよな

 

( ゚д゚)あぁ、雷震破と羅漢撃な

 

( ´ω`)余裕をもって8秒毎ぐらいに叩き込めば、DEFとAvo1500減少させた状態で戦えるからなぁ DEFが下がる雷震破はまぁ、うん....

 

(´・ω・)一応まぁ、ゼロスになれるようになってすぐぐらいの頃に連盟開通するならTier Sではあるけど、将来性はまぁ、うん....

 

( ´ω`)反面Avoが下がる羅漢撃は生涯Tier Sから落ちてこないどころか、サクラ道場とかフェルノ、エスタディオなんかを真面目にやるなら

 

( ´ω`)ぶっちゃけTier SSSまであるんだよな 1500減少ってマジでヤバイんだ....

 

( ゚д゚)メリオ残し√ならリブラに色々入れた後、メリオ側で女王覚えてるだけでボス相手はそこそこゴリ押し効いちゃうようだが

 

( ゚д゚)乱戦Lv2投げてサクッと処理、って手法を犬周回の時みたいに複数体のボス登場するシーンで使おうとすると

 

( ゚д゚)乱戦投げる本人のHitが足りてないとどうにもならねぇが、その点メンバーに拳が居ると最悪順繰り羅漢撃当ててもらってから

 

( ゚д゚)それを確認した上で落ち着いて乱戦を投げることで、Hitが平凡ぐらいのメンバーも火力に数えられるのが強みだよなぁ

 

( ´ω`)羅漢撃を維持したい敵の数があんま増えすぎると冷却1秒が足引っ張って、持続10秒のデバフが体感クソ短くなるが

 

( ´ω`)そこさえ目を瞑るか、Hit数のあるスキルを用意して拳担当がサシェやら倍滅に値する冷却減少バフを維持できれば難易度低減にはなるわな

 

 

(´・ω・)とはいえそれをしちゃうとアレなんよね、かのFF14ですらホントウニビックリシター!ってボイスが流れるぐらいの完全固定PTになるのが厳しいよねぇ

 

( ´ω`)それ、ガチでそれ、拳が居るから敵Avoを0に出来るに等しくて、それを前提にした育成だとマジでHitが低くなるから

 

( ´ω`)拳キャラが居ない場面ではろくに戦えなくなるっつーか、最低でもHPやりくりするか魔幻共鳴登録して

 

( ´ω`)やろうと思えばいつでも剣我峰を点火出来る環境にしてないと本気でHitがやばいんだよな

 

(´・ω・)一応まぁ、片手魔王だったら単体はエペで必中、範囲はノクトゥールが初撃必中+確率スタンだから、やりくり次第では生き残れるけど

 

(´・ω・)結局ソーマスやスピリクスが当てれないんじゃ片手魔王(銀以外全落ち)みたいな状態になっちゃうからあかんよねぇ

 

( ´ω`)PvPのみに生きるならエペ主軸育成もダメって訳じゃないだろうし、場面によっては刺さるかもしれないが....まぁ、考慮外だな

 

 

(´・ω・)ともあれ、マッさんは片手魔王への逃げ道が用意されたスカウター√ではあるから、エクスの育成は急ぎではないね

 

( ´ω`)まぁな ディープソーマススピリクスを雑にループしてボスと戦えて、雑魚処理は風牙鳳凰とノクトゥールを使い分けて生きる感じで

 

( ´ω`)メリオ実装環境まで行けば、幻魔アッソーでステータスの暴力を手に入れて上記の動きをするパターンと

 

( ´ω`)ステータスは剣我峰トリメスでどうにか誤魔化して、慈愛込みのボーリングを主軸にディープボーリングボーリングをループするパターンもあるか

 

( ゚д゚)雑魚処理はまぁ変わらなさそうだが、一応アレだな 共閃登録するならLv9とLv10は使えなくもないな

 

(´・ω・)雑魚なら風牙鳳凰で引き寄せて、太極でスタン付与して、共閃10でスタン特攻乗っけて削りきる、みたいなことはコンボ的に使えそうやね

 

( ´ω`)冷却3秒がちょっとだるいけど、一応風牙で引き寄せた後に足元クリック発動のノクトゥールでスタン付与を狙えるのも起点に出来るか

 

( ゚д゚)おー、そう考えると意外と片手魔王と共閃10の相性っていい部類ではあるのか

 

( ´ω`)エスプロジアがラプタル以外制限ねぇから、震える結晶挿した片手剣持って闇エスプロジアでスタン付与を狙うのもありだな

 

(´・ω・)メリオ残しなら一時的にそこで棍棒持ってエスプロジア打つのも手やね

 

( ゚д゚)アドベ乗せて殴るなら石像結晶挿しの片手でエスプロジア打って石化付与もありか むしろそっちのがいいか、スタンは無耐性低下が強みだし。

 

( ´ω`)意外と小技扱いのテクニックがあるというか、敵視点から見たら小癪な真似ができるんだよな、片手魔王....

 

(* ゚д゚)そのセリフを言う側だろ魔王ならwwwww

 

(*´ω`)同じこと思ったわwww

 

 

(´・ω・)マッさんの枠、考えとかないとやねぇ

 

( ´ω`)んだなぁ、起きて飯諸々済ませたら再思案すっかぁ

 

( ゚д゚)永久エテリンとか天使ちゃんの全ステ2%増バフとか、色々とすでに想定外な要素が増えたもんなぁ

 

( ´ω`)日本版が再々復刻することも視野に入れつつの予定組みだな

 

 

〇あとがき

 

言うてSteamのウィンターセールが目と鼻の先ではあるんだよなぁ

 

( ゚д゚)多少なりともセールされるならPoE2の購入はしておきたいが、なんか噂ではアーリー終わったら基本無料になるんだっけか?

 

( ´ω`)そんな噂があるらしいな アーリー購入した人は先行して支払った金額分が課金アイテムだか通貨だかになるらしい 詳しくはしらんけど。

 

(´・ω・)まぁ、PoE2以外でも順当にセールされてくれれば幾つか買っておきたい作品はあったね Elinとか。

 

( ゚д゚)最安値更新かタイなら買って積んどいてもいいか、ってタイトルもちらほらあるしなぁ はてさてどうなるか