あーコレはやばいですね☆ | 気の向くままに。

プロファイル作成からコンテンツ追加で自分で自分だけのMod環境が作れるじゃねぇの

 

オッスオッス( ´ω`)なに、レベルがないならもう公式サイトに行ってjarを手動でDLしてModsに放り込む作業はゼロではないのか!?

 

○Minecraft

 

( ゚д゚) (それはそもそも関係が)ないです。

 

( ´ω`)はい。

 

 

(´・ω・)とうとうTwitchの利便性に気づいてしまったか

 

( ´ω`)Modpack用かと思ってたわ まさかTwitch上でModのダウンロード(インストールボタンぽちぽち)が出来るとは

 

( ゚д゚)こうなるとスタミナ回復待ちとしては最強のコンテンツなのでは?

 

(´・ω・)ジュエル割れよ

 

( ´ω`)割るジュエルがないんだから割りようがないだろ

 

( ゚д゚)ガチャに突っ込み過ぎなんだよなぁ....

 

 

○幻想神域

 

( ´ω`)過去記事確認してたらダガーのラピスが7Gとか言ってる記事があった やべーやべー

 

(´・ω・)ダガーが趣味武器だった頃のやね まだスーちゃんが69Lvとか言う。

 

( ゚д゚)今や最強武器だもんなぁ 上位にいるとかそういう次元じゃなくトップと言う

 

( ´ω`)ただまぁ、貫通やスキルダメ的にそうなった形だから、今後の調整や修正、追加次第で他の武器もまだわからないとこはあるわな

 

(´・ω・)だねぇ 一番でかいのは通常攻撃に手が加わるかどうかかな?

 

( ´ω`)だな 何だかんだある程度の硬さの敵相手なら殴ってる時間が30秒~60秒とかそこらだし、その間に通常攻撃がしっかりあたってるかどうか

 

( ´ω`)その上で通常攻撃の速度を確保してるかどうか 通常攻撃が繰り出されるようにジャンプの着地寸前でスキルを打つようにしてるかどうかは

 

( ´ω`)俗に言う強敵との戦いでは結構な割合を占めてるもんな

 

( ゚д゚)なぁなぁ、それ聞いて思ったんだけどさ 斜め上の調整で通常攻撃が強くなったらどうする?

 

( ´ω`)それはそれで楽しそうだが、通常攻撃のダメージが増えるセット効果の装備とか来てもなぁ....

 

(´・ω・)あぁでもそういった効果をモリモリにして、ダブルキャロライン勲章つけたらスキル封印っつーかスキル縛りプレイとか遊べそう?

 

( ´ω`)ニッチにも程があるだろ いやまぁ確かに発動したら多少バフの持続時間あるけども 緑と橙が両方つくかは知らねぇよ?

 

( ゚д゚)まぁ言っといてアレだが、実際通常攻撃1匹にしか当たらねぇからクソだわな

 

(´・ω・)サバイバルでスキル封印縛りとかをYoutuberとかが挑まないものか 見るよ?

 

(;´ω`)地獄すぎるだろ....

 

 

○あとがき

 

何やかんや1人超地獄級を死なずにクリア出来るスペックはあるんだよな、斧

 

(´・ω・)そんなもん出来て当然では?

 

( ´ω`)意外と武器次第では苦労するんじゃなかろうか、少なくとも超地獄級は一部鬱陶しいのおるし アルテミスとかアルテミスとかアルテミスとか

 

( ゚д゚)变化デバフか あれ指が滑って避けれなかった時ゲンナリくるよな

 

( ´ω`)あ、5人用はそもそも火力不足でリリスまでが限界でした。

 

(´・ω・)欠片的にはえぇやん

 

( ´ω`)えぇけど、何か悔しいゾ....

 

( ゚д゚)頑張って覚醒すればいいだろ? まぁ覚醒しただけだとむしろ弱くなるが。

 

(;´ω`)%の要求値上がるのほんまクソやわ....覚醒前が1%上げるのに280で、覚醒後が980とか見かけたんやがマジ話なのかアレは?

 

(´・ω・)裏はとってないけど、75だか80あたりから1%上げるのに280必要なのは間違いないんよ

 

( ´ω`)ksg

 

( ゚д゚)覚醒後の装備をちゃんとつけないとステータス維持すらきつい訳か アズールみてぇにLv差による絶対的なダメージ補正があればなぁ?

 

( ´ω`)それがイキすぎィ!るとかつてまだフィールドMAPでエンブレムウォーしてた頃のALOみたいなクソゲー感やばくなるんでお引取りください

 

(´・ω・)あの頃はある意味楽しかったよね Lv差さえあればスキルは98%近く回避出来たし、通常攻撃は6割ぐらい当てれたけどもほぼ無意味やったし

 

( ´ω`)無双感はすごい時代だったが、あの時代はもう味わいたくないな ある意味で正しい競争にはなってたが。

 

( ゚д゚)Lvが命だもんな 狩場争いやばかったパターン

 

( ´ω`)Lv差補正が33LVぐらいまで緩和された後は大分立ち回りやすくなったけど、それはそれでギルドの運営方針変わったのも多かったべなぁ

 

(´・ω・)あぁ、少数精鋭入れば領地取れてたんに、格下のスキルがちらほら当たるようになってからは神聖入りの数揃えるのが大事になってたね

 

( ´ω`)90凸凹の神聖ちゃんが数撃ちゃ当たる戦法でクロスジャッジぶっぱしまくるのが日本環境だと地味に牽制になってたんだよな

 

( ゚д゚)魔防クソ雑魚パッチ時代を歩まされてたもんな まぁ魔攻もそれ相応に絞られてたが。

 

( ´ω`)今でも某変神紳からやり方聞いて本家のALOに沼った頃に取り急ぎ覚えて使えるようになったディストーションのダメージが忘れられねぇ

 

(´・ω・)燃費やば....いけどまぁ本家環境の魔攻やし狩りは可能やろ、からの8kオーバーね

 

( ゚д゚)懐古に浸りすぎてダガープレイする気力が消えないようにな?

 

( ´ω`)

 

( ゚д゚)....?おいまさか

 

( ´ω`)やるよ、やるやる ただその時と場所まではまだ指定していないkt

 

(´・ω・)は?(真顔)

 

(;´ω`)ぅゎぁ

 

( ゚д゚)まぁまずはオーエド消化から取り掛かろうぜ