1歳4ヶ月の発達〜言葉が出ない〜 | 徒然日記。

徒然日記。

もともとは社畜な夫を支えようとはじめたブログでしたが、いつの間にやら妊娠記録が多くなり、そのまま育児記録に移行しつつあります。2020年息子誕生。
マイペース更新中。

おはようございます雨

今朝も大雨…

昨日、帰宅後、久しぶりに?夫にキレてしまいました…。


息子の見てる前でタラー

反省…


原因は些細なことなのですが、

夫の態度にイラついてしまいましてアセアセ


子どもの前で夫婦喧嘩を見せるのは虐待だ


って言われてるので、なんとしてでもやめたいのだけど、


時々夫に爆発してしまいます…

はぁ。。

キレすぎて疲れて今朝は寝坊しました。



さて、今日書きたいのは、

一歳四ヶ月の息子の発達について。


運動面は、順調だと思います。

特に保育園に入ってから、よく動くようになったおかげか、歩行がだいぶ安定してきたし、

手すりをつかまって階段の登り下りもできはじめています。

よじ登ったり、後ろから降りたり、

そのあたりの体の使い方も上手になってきましたルンルン


あと伸びているのは食事面。

すごくがっつくし、手づかみ食べも多いですが、

こぼしながらもスプーン、コップが使えるようになってきました。

これも保育園のおかげだと思いますナイフとフォーク



1つだけ心配してるのが言葉の発達です。

話し言葉ー言葉の表出がゆっくりな気がするのです。


一歳なりたてぐらいの時、

「まんまあ」

「パパ(なぜか囁き声)」

はたまーに出ていたのですが、

最近はそれも全く出なくなりました。


自己主張は強くて、

「あ!」

「う〜」

みたいな、声は発します。


でも、ことばらしきものは、まだないかな〜タラー


こちらの言ってることは、少し理解してる感じはあります。

「ないないして」で絵本をしまいにいったり、

「パチパチ」「(手を)ブラブラ」の声かけでその動作をやったり、などはできます。


目線は合う、今のところ集団生活もできてる、

対人関係は悪くなさそう…


単純に言葉の出が遅めなだけなのか、

何か注意してみていく必要があるのか、

一歳四ヶ月の時点では、まだわからないですよねタラー


一歳半検診が時折脳裏をよぎるのですが、

調べると、「指差し」「意味のある言葉が出るか」とか出てくるので、このままいくと、うちは「要観察」とかになるんじゃないかな〜って思い始めてきました。


あと2ヶ月あるし、それに一歳半検診で引っかかったところで、おそらく様子見なのは変わらないんだろうなーという気はしますがアセアセ



こう、言葉の発達、

特にうちの子の場合、

「言われてることは分かってる部分もあるけど、言葉が出ない」って状態が気になってくると、


せっかく保育園で先生方にいろいろな遊びを設定してもらったり、話しかけ、読み聞かせしてもらったりしているのに、

コロナ禍で口元が見えない(マスクなので)

のは残念だな〜って思います。


そのぶん家庭で話しかけて口元を見せていく必要があるのかなぁと思いますが…。


ああ、はやくマスク生活終わらないかなぁ。


ちなみに、うちの子、指さしもほとんどしません。


焦っても仕方ないのは頭では分かっているのですが、

ちょっと心配ですね〜ガーン



いわゆる言葉を溜めてる時期ならいいんだけどなぁ。


いろいろ考えてしまいます。


ふー。


今週もあと1日、仕事頑張りまーす。