#よく食べるごはんのお供 | 駅路地にあるたい焼きや普通に美味い

駅路地にあるたい焼きや普通に美味い

簡単なコラージュやビーズで指輪を作ることが好きな統合失調症のY子の日記です。

よく食べるごはんのお供


私の時々食べる(それ程御飯のお供を必要としない為)御飯のお供は、


 

2位 大人のふりかけ

この間、たかぎなおこさんの「お弁当デイズ」


 

 


を読んでいて、子供がお弁当のお供に、プリキュアのふりかけを持っていくくだりがあって、何か食べたくなった。


その場合、何が自分の好みに合っているんだろうと悩んだ末、「大人のふりかけ」になりました。


食べるかな?私食べるかな?と思っていました。御飯の一回の量が、1/5合なので、余った御飯にかけるという場面がないように思えたからです。


なんの事はない、頂きますをして、一番最初にふりかけをまんべんなくかけるというのをやって、食べてる自分がいました。


 

1位 わさび漬け

ふと、食べたくなった。


それが全てです。


ここんとこ、2回続けて買いました。

1回目はちょっと量の少ない、あれ、何がコリコリといっているのか分からないのですが、それだけのを買いました。


2回目は数の子入りというのを買いました。ボロボロ入ってると期待しましたが、それはそれで、4切れくらい入った、一寸大きめのを買いました。


どちらも、わさびが鼻につーんときて、良い感じにのたうち回りました。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する