自分であたり、自分で砕け、自分で処理する。 | アンビシャス清水昭安の 「きっとあなたも しみ~'s Blog!」


こんばんは!



しみーです。





















今こんな感じですクローバー






















まずはアタックさせて頂けている。


























そういった権限を頂けている環境に感謝します。

























その中でその権限をフル活用していくと同時に、
























責任も負わして頂く。



























それを前提として、
























まずは自分でガンガン突き進みます。
























そして必ずといって良いほど、砕けてます。

























砕けるっていうのは、
























予定通り(イメージ通り)に



















いかなことを指します。
























常に問題に直面し、その問題の処理を迫られます。






















そこも自分で処理するのです。

























自分の小さな脳みそと、浅い経験と、





















その組み合わせで何とか処理します。





















それで選択したものが、























また問題と化すことも多々あります。
























でも、そういった仮説→行動→実証→反省を自分でやっていくと、
























同じ失敗はしなくなります。
























誰かから「こうしなさい」とかじゃなくて、


























目の前の事象を自分で何とかする。























そういった考え方で立ち向かっていくと、

























自分自身の成長をわずかながら感じることができます。























自分が何で失敗し、どう改善していくかを考えると、



























その失敗にぶち当たる前に脳が体が反応するようになります。

























これ前やってもーたやつや。AとBとCに注意!
























とサインが出ます。






















失敗しません。



























でもします笑



























そうです。
























全く同じなんてものは世の中にはありません。

























それがまた勉強になります。

























常に、ある意味危機感を持って挑み、






















当事者意識で勝負していく。






















自分を鍛え、世の中に貢献できる人間へと鍛える。




























明日も朝からドッサリやで!!!!!!!!!










気合い入れていってきます!!!!!!!!!!!