最も苦手なのが言い訳の多い人。私は自分にも他人にも言い訳したくない。人生も語学も(笑)。

 

「勉強すれば、合格できるんだけど」

「最初に文法を勉強しなかったから」

「ただの趣味だから楽しければいい」

(良し、文の長さが揃った。)

 

で、結局、机に向かわない。そういう人に限って不満を漏らし、悔しさを滲ませる。日本語学習者にもいる。人生も語学も結局は行動するかどうか。

 

ひとえに陰気な性格や視線にならないように。先週は雨降りの1日だった。ジトッとしそうな気分のなか独学の難点について書いた。自分の中国語学習への戒めとして記した。

 

もちろんネイティブスピーカーと片言で交流したり、現地の店で習いたての表現を使ってみるのはいいこと。でも、それだけでは自己満足レベルで、万年初級者になる恐れもあり。

 

 

 

少し雲が多いものの、先週と違って、今日は晴天。今朝も日本語レッスンのホームページに投稿した。天気に左右されることなく、仕事も語学も習慣づけることが大事だと思う。

 

 

独学の継続には
To continue self-studying
Pour continuer à étudier par soi-même

 

日本語を教えているにもかかわらず、私自身の中国語学習を例に独学を勧めています。

I do teach Japanese; nevertheless I recommend self-studying by using my own Chinese study as an example.

J'enseigne le japonais. Néanmoins, je recommande l'apprentissage autonome. Pour cela, je prends comme exemple mon propre apprentissage du chinois.

4つの目標:

My four goals:

Mes quatre objectifs :

1. 中国人のご近所さんに「我在学习中文。」と伝える。

1. Tell to my Chinese neighbors "I am learning Chinese." in Chinese!

1. Dire à mes voisins chinois « J'apprends le chinois. » en chinois !

2. 北京で乗り継ぎする時、待ち時間を利用して、店で中国語を使う。

2. Use Chinese in restaurants or shops while I will be waiting for my connecting flight in Beijing.

2. Utiliser le chinois dans les restaurants ou les magasins pendant que j'attendrai mon vol de correspondance à Pékin.

先週は、ここまで書きました。

Last week, I stopped here.

La semaine dernière, je me suis arrêtée ici.

今回は、3つ目の目標について書きます。

This time, I'm writing about my third goal.

Cette fois, je vais écrire à propos de mon troisième objectif.

3. 検定試験を受ける。

3. Take a proficiency test.

3. Passer un test d'aptitude.

1年ほど前に中国語検定HSKの一番下のレベル、1級を受験しました。

About one year ago I took the HSK, the Chinese Proficiency Test, level 1 which is the lowest level.

Il y a environ un an j'ai passé le HSK, le Test d'Aptitude au Chinois, niveau 1 qui est le niveau le plus bas.

日本語母語話者の場合、漢字が分かるので読解問題は比較的易しく、1級を飛ばす人もいるそうです。

For Japanese native speakers, the reading comprehension section is relatively easy thanks to our Kanjis. I heard that some people even skip the level 1.

Pour les natifs japonais, la compréhension écrite est relativement facile grâce à nos kanjis. Il paraît même que certaines personnes sautent le niveau 1.

私にとっては、どんな人達が中国語を学んでいるのかを知ることも興味深かったのです。

I was curious to know what kind of people are learning Chinese.

J'étais curieuse de savoir quel genre de personnes apprennent le chinois.

およそ20人の老若男女が集まった教室で受験したのは、記念すべき第一歩となりました。

Taking the exam in a classroom with roughly 20 people of all ages was a memorable first step for me.

Passer l'examen dans une salle de classe avec une vingtaine de personnes de tous âges a été un premier pas mémorable pour moi.

独り言:「老若男女」って発音しにくいし、このご時世、文字通り訳しづらい言葉だと思う。それでいて、コンパクトで便利。

 

 

今年は2級を受けてみようと思っています。

This year, I'm planning to take the second level.

Cette année, je compte passer le deuxième niveau.

次回は最後の目標について書きます。

Next time, I will write about my last goal.

La prochaine fois, j’écrirai sur mon dernier objectif.

 

万年初級を卒業する日はまだまだ先。言い訳せずに着々と有言実行していこう。