男が花束渡して何か問題あるの? | Beatles大好きっ!猫大好きっ!

Beatles大好きっ!猫大好きっ!

BEATLESを中心とした洋楽とニャンコの日々の生活をアップ。

俳優でタレントの谷原章介さんが12日、MCを務める「めざまし8」で

サッカーW杯カタール大会で活躍した日本代表の森保一監督へ花束贈呈した時に

「すみません。男からで申し訳ありませんが」と言いながら贈呈したことが

ネットで不快だと炎上。

「違和感」「花束渡すのに性別関係ないでしょ」

「花束贈呈は女性のやること、男から男へ花束を渡すのは変、という感覚」

「男が花束渡して何か問題あるの?」などなどの厳しい言葉が・・・

今こういった性にかかる言葉はよく考えて発言しないと本当に

いろんな問題に流れていくわけです。

性の多様性ということが強く世界で支持されてきている中で

こういう区別的にも取れる発言は気になってしまいます。

そういう前に進んでいる中で、上記のような発言が出てくると確かに

いろんな突っつきどころが出てきますし、問題視されても仕方がないと思います。

谷原章介さんも悪気があったわけではないでしょうし、そういう差別的なことを

思って発言したわけではないでしょうけど、今そういう特定した言い回しをしたら

注意をうけるのは当然だと思います。

実際、同性から花束を渡しても全然いいわけですから。

谷原章介さんがこのデリケートで、違和感を覚えるような言葉を出したことは

当然良くないと思います。

やはりいろんな事を考えて発言すべきことが必要だったわけで、

それが何も考えずに出てしまった事は反省すべきことだと思います。

ただその言葉に対しての反発の意見はあまりにもそれに対して揚げ足を取る様に

感じにとれてしまったんですよね・・・

それくらい厳しい言葉出てくる問題なのは確かだと思いますが、

やはり意見を言うにも言葉を選ばないと言いたいことだけ言って

場が荒れてしまうのは残念です。

対面して意見を言うのではなく書き込みというネットのシステムに

乗るのは全く問題はないんですけど、ネットだとどうしても一方的な強い意見に

なるのが気になってしまうんですよね・・・