【試飲感想】FANTA #ミステリーレトロ味 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

皆様こんばんは😊

今宵🌃はいつもより遅い投稿時間になってしまいました😅

何故ならば…先日コカ・コーラ カスタマーマーケティング株式会社から発売された意味深な炭酸飲料の解読に手間取りまして😂

 

何処までメーカー側が投げ掛けた謎に迫れたのか❓

頭の上に❓マーク3つ位浮かべながらの試飲感想ですっ🤣

 

⚫︎FANTA #ミステリーレトロ味

・2024年5月27日期間限定新発売

・フルーティーで美味しい謎のレトロ味の正体はいかに⁉︎

・品名 炭酸飲料

・無果汁

・内容量 410ml

・最寄りの私鉄駅近くのスーパーにて98円(税抜)で購入

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]

・香り:★★

・謎のレトロ味感:★★★★★

・炭酸の強さ:★★⭐︎

・味の濃さ:★★★

・甘味:★★★★

・酸味:★★★⭐︎

・飲みやすさ:★★★⭐︎

・価格と味の満足度比率:★★★★

・総合:★★★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

開栓時結構勢いよくガスが抜けたので少し面食らいました😂

その後に飲み口に鼻を近付けると…若干バナナ🍌の香り⁉︎

自分だけかも知れません😅

 

 

[謎のレトロ味感]

確かに香りから想像するに「まんまのバナナ🍌味❗️」な〜んてベタな結果は期待していませんっ😤

しか〜し❗️

色から真っ先に予想したメロン🍈味も違う💦

念の為原材料名も確認しましたが、自分なりの予想(答え)に辿り着けませんでした😱

レトロって…泰蔵(因みにもう直ぐ50代半ば🤣)が幼少期を過ごした時よりも前に発売されていた味なのか❓

謎は深まります…⤵︎

 

 

[炭酸の強さ]

開栓音の割にはまぁまぁ平均的な炭酸強度でした😂

 

 

[味の濃さ]

レトロを謳っているのでさぞかし濃いのか❓と思いましたが、最近のソフトドリンクより若干濃いめなだけでした🤣

 

 

[甘味]

甘いですっ❗️

後に残ります😁

ここでもバナナ🍌の影が脳裏に…(笑)

 

 

[酸味]

甘味に負けない位の存在感があります。

飲み始めた瞬間「まさかの柑橘系を狙ったか⁉︎😳」と思う位酸味の主張もありましたので💦

 

 

[飲みやすさ]

あれこれ考え(予想)しながら飲んでいくと結構無くなっていましたので、決して飲み難い味ではありません🎵

 

 

[価格と味の満足度比率]

味は結局「甘さ強めの何か」で、内容量は答えに辿り着けなかった410ml、価格はスーパーの売値で98円(税抜)。

比較的お安いお値段で楽しめたので満足度は高めでした😁

 

「価格と味の満足度比率」は高めにしたけれど、結局何味かに辿り着けず…_| ̄|○💦ガックシ

 

数年前にあったSANGARIAだったかチェリオだったかの「不思議味」はパッケージを剥がすと答えが載っていたのですが、今回は念の為調べたけれど裏面に載っていない❗️

後程発表あるのでしょうかね❓🤔

最後までバナナ🍌の疑い⁉︎を持った泰蔵でした🤣

 

どうやら味予想の特設❓ページもあるようです。

 

バナナ🍌」単独味は選択肢に無かったので、バナナ🍌が絡む「バナナ🍌&ピーチ🍑 バブルガム」に投票しておきました😁

 

 

※この試飲感想投稿はあくまでも泰蔵の個人的且つ主観的な味覚による評価である事をお断りしておきます🙇🏻‍♂️