徒然日記、5/22。。 | ♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

★エンジョイテニス練習会を約20年間開催、完全自由参加制、ブックマークにある予定表を見て、参加ください。
★浜松でスローライフ、花、鳥、野菜、果物、蘭、骨董収集、囲碁、音楽、釣り、の、趣味道楽と、思い出、社会問題等も、書き綴っています。

浜松の朝は晴れ。。

 

★ある方が、浜松に転勤して来た、横断歩道を渡ろうとしたら、車が停まってくれた、なんと、マナーの良い街と、驚いた、とのこと、、

大阪、九州、とかは、横断歩道では、車は停まってくれない、、、相手の車が、走り去った後、に、横断歩道を渡る、、

車は横断歩道では、停まらない、のが当たり前、、なのだそうです。

 

大阪走り、、名古屋走り、茨城ダッシュ、等々の、各地方ごとの、暗黙のルール、とかがある、ようだ、、

浜松で、横断歩道を渡っている時に、轢かれて亡くなった、子供たちがいる、、

大阪走りとかで、横断歩道は、車優先、とか、思っている人が、車を運転している、と、思うと、怖い話だと、、思った、、

 

★浜松駅からバスに乗ろうと、ベンチに座っていた、、

皆さん、列を作って並んでいる、立っているのが、キツイので、ベンチに座ったままで、バスが到着、

私は、列の最後で、乗れば良いと、思って、おもむろに、立ち上がった、ら、、一人の品の良い女性が、お先にどうぞと、番をゆずってくれた、、私は列に並んでいたのではないので、ありがとうございます、と言って、見送った、、

すると、また、もう一人の、若者が、どうぞと、番を譲ってくれた、、、今度はありがたく、番を譲って頂いた、、

多分、高齢者の私を見て、譲ってくれた、のだと、思う、

私も、他人から見たら、高齢者、そのもの、、、そういう、歳になったと、、自宅に戻ってから、家内と大笑い、、でした、、

 

★以前、花川運動公園の、駐車場側に咲いている、、、河津桜の写真を撮ろうと、カメラを持って、歩いていたら、縁石に躓いて、ひっ転んでしまった、、散歩中だった、老夫婦が、、オジイサン、大丈夫?と、、声を掛けてくれた、、

嬉しいような悲しいような、気持ち、だったことを覚えている、、

当時から、10年以上の歳月が経過、、、、本格的、高齢者、に、間違いないが、、、まだまだ、健康で、元気なことは、ありがたい、ことだ、と、つくづく、思う。。

 

●今日は、エンジョイテニス🎾練習会。。

花川9時から3、4、5番コート、11時から1、2番コート、少しでも身体を動かそう、です。。