イランで、ヘリコプター事故。。 | ♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

★エンジョイテニス練習会を約20年間開催、完全自由参加制、ブックマークにある予定表を見て、参加ください。
★浜松でスローライフ、花、鳥、野菜、果物、蘭、骨董収集、囲碁、音楽、釣り、の、趣味道楽と、思い出、社会問題等も、書き綴っています。

イランの大統領と外相が、ヘリコプターで、墜落死、、、、先日は、スロバキヤの首相が、銃で撃たれて重体、、

安倍総理も、銃で撃たれて死亡、、岸田総理も、狙われた、、、政治家は、命を狙われる、大変な、役、ですね。

しかし、イランのヘリコプターは、濃霧の中、山中に墜落、した、模様、、暗殺、とかでは、なさそう、、、

 

ヘリコプターが墜落するたびに、いつも、ヘリコプターとかのことを書いています。

 

私も、海外出張等ですが、、毎月、約半分は、海外にいた、、特に40代の10年間、一年間は12ヶ月、、約120回、、までは至らないかもしれませんが、とにかく、飛行機には、良く乗った、、

 

更に、国内、のみならず、外国でも、ヘリコプターは、当たり前に乗ったものだ、、

国内では、天竜川沿い、大井川沿い、阿部川沿い、富士川沿い、、とかで、、両側は、険しい山々、その合間の、川の上を、飛ぶ、、時々、山の稜線に出る、のだが、、稜線は、風が強いことが多く、ヘリコプターの機体は、大きく揺れる、、

 

富士山の裾野の樹海の上を飛んだり、

八ヶ岳の上を飛んだり、

箱根の山の上を飛んだり、

葉山の御用邸の上を飛んだり、

 上九一色村の上を飛んだり、

東京の高層ビル街の上を飛んだり、、

等々等々、普通の人では、経験出来ないことを、経験させて、もらった、、

 

日本では、、全国で、自衛隊のヘリコプター等々が飛び交っている、、ので、事故を起こさないように、予め、ヘリコプターの飛行予定を提出する、、、そして、自衛隊のヘリコプターとかと、衝突しないように、飛行高度を、変えている、、、、ヘリコプターの速度は、250kmから300kmと、新幹線より若干遅い程度、、

向こうから飛んで来るヘリコプターと交錯する時は、全く、相手のヘリコプターは見えない、相対速度500kmくらいで、走り去って行くのですから、見えるはずがない、、衝突したら木っ端微塵だ、、

 

イランの大統領を乗せたヘリコプターも、多分、時速300km前後で、山中に激突した、のでは、ないだろうか、、新幹線が、どこかに突っ込むと、似たような、衝撃度、だった、のだろう、、助かるわけがない、、、、

 

私も、フライト中、何回も、危険な目に遭ったが、、お陰で、シブトク、生き抜いて来た、、

今となれば、私にとっては、良き思い出、ばかり、全てが宝物だ、、、

 

私が勤務していた企業のタイランドでは、最近、最大搭乗員12名と言う、大型ヘリコプターに、買い替えたようだ、、

今日も、私がしていたと、同様に、顧客等を、ヘリコプターに乗せて、、工場案内、バンコック等でのご接待、等々、ビジネス最前線で、活躍している、ことだろう、、当時、私を案内、とかを、してくれていた、大卒早々の、若者が、今では、社長と、大出世👏👏、、、、更なる、飛躍を、、願うばかりだ、、

 

しかし、ヘリコプターは事故が多い、、墜落死する人も多い、、ヘリコプターは、なにせ機体が小さいので、横揺れも激しい、、ヘリコプターに乗るたびに、オイオイ、大丈夫かよ、と、不安になったものだ、、

ヘリコプターの事故がある、たびに、、ヘリコプターの、、思い出を、書かせて頂いている、、、今日も、どこかで飛んでいる、ヘリコプターの安全を、祈願しながら、、、です。。