【防災グッズ】購入しました | ゆるっとふわっと将来のために

ゆるっとふわっと将来のために

一人暮らし歴通算12年目
遅まきながら貯蓄を頑張って増やしている最中です

趣味:一人暮らし
料理と掃除が楽しくなってきました

いつも閲覧、いいねありがとうございます!

※記事内にアフィリエイト広告を含みます

 

 

イベントバナー

イベントバナー

 

 

防災備蓄用に購入したものです。

楽天で買ったりAmazonで買ったり西友で買ったり。

 

 

 

 食品

 

 

 

 

 

 

今回の備蓄食料はIZAMESHIシリーズで揃えてみました。

正直高ぇ~!!とは感じましたが、食欲がない時に食べなきゃいけない場面が多いと思うのでなるべく美味しそうで食欲を刺激するもの、火を使わずに食べられるもの、胃に優しいものを選んだつもりです。

真っ先におかゆがなくなると思うので消費したら補充するの繰り返しでストックしておこうと思います。

 

長期保存水は実家の分も合わせて3日分を想定して買いました。

この他にも小ボトルのミネラルウォーター(600ml)を西友で4本買い足しましたが、そちらも賞味期限が約一年半と長かったので十分備蓄になると思います!PB商品すごいなぁ。

 

この他に長期保存ではないレトルトごはん、おかゆ、雑炊、スープを多めに購入しました。

去年コロナになった時におかゆが足りなくて困り果てたからね!!←食欲もなかったので経口補水液で数日乗り切りました。 そうだ、経口補水液も少し買っておこう。

食品はまとめて玄関にストックしてあります(玄関が一番寒暖差や湿度差が少ない気がして)。

 

 

 

 非食品

 

 

 

 

 

 

ソーラーモバイルバッテリーはまさかのタイムセール中で75%オフで購入できました!ソーラー充電がちゃんと出来ればいいなぁ・・・

 

ラジオも思ったより高かったけど、あまりに安くて壊れやすくても意味がないのでちゃんとしてそうなのを選んだつもりです。これは蓄電式だとどれくらい持つのか分からないのであえて電池式を選びました。本当はどっちも選べるのがいいのかも?

 

懐中電灯と耐切創手袋は西友の防災コーナーで購入したので厳密には別商品です。

会社からの帰宅時に街灯が少なく雨上がりなど足元が見えないことがよくあったので、今度からライトを持って足元を照らしながら歩こうと思います!

手袋についてはよく「軍手」を準備するように紹介されていますが、例えば自宅で割れたガラスなどを除けたり外出先で瓦礫や倒木を除けるには軍手だけでは危ないと思って耐切創手袋を準備しました。試着もしたので大きさも大丈夫なはず。

どちらもケガせず無事に帰宅するためのアイテムなので普段からリュックに入れています。

 

ちなみにラジオやライトが付いている多機能モバイルチャージャーなどもありますが、私的にはさほど多機能でなくてもいいのでそれぞれ個別に使える方がいいのかなと思ってこんなラインナップになりました。

ライトは毎日持ち歩くから軽い方がいいし、ラジオもいざ被災したら一日長時間聞くことになります(情報を得るというよりも人の声に安心する)。いざスマホを充電したくなった時にバッテリーが枯渇していたら結構ダメージ大きいと思うので、モバイルバッテリーは別で用意しておく方が私は安心。

携帯用のモバイルバッテリーはもっと小さいのを持ち歩いています雷

 

 

 

今回の防災経費は約3.5万円といった所でしょうか。

ある程度揃えておきたいものはこれで揃ったので、あとはおいおい細かいものを揃えていくのと、普段使いのものをローリングストックで入れ替えるくらいでしょうか。

備蓄品の消耗劣化具合は半年に一回やっておけばとりあえず食品の期限切れも防げるので、遅くても今年の「防災の日(9/1)」にはもう一回点検しようと思います。

 

 

これにて今回の防災備蓄三部作終了です!!

 

 

 

↓余談ですが、100均の携帯トイレは女性・子供・お年寄りにはしんどいと思うので、こういうのを買っておくと安心です。男性でも大は座ってした方がリラックスしてできるでしょうし、トイレがなくても最悪段ボールとかバケツがあれば使えるので。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに登録してみました。

よければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ

 

 

◆アンケートサイトのイチオシ!

 

アンケートモニター登録

 

◆ネットでお買い物するならポイントサイト経由がお得!

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス