PC・iOS・Android 98章 「人気が出そうではあるが・・・」 | IT業務の便利屋さん パソコンサポート屋のBlog

IT業務の便利屋さん パソコンサポート屋のBlog

東海地区でパソコンのサポート・コンサルタント、パソコンの講師をしています。
日々の思いや、出来事を適当に書き込んでます~。
どうぞよろしく。

ちょこっと、ブログのテーマ名を変更。

PCというカテゴリだったけど、時代と共に、スマフォやタブレットを扱うことも増えたので、
ちょっとリニューアル。

と、それはどうでもいい話ですが、

今回取り上げるのはiOSのこのアプリ

誕生日や記念日を忘れないようになるアプリがさらに使いやすく「イベントタイマー」


別段珍しいアプリでもありませんし、いわゆる「良くある」アプリだと認識しています。

ただ、良くあるだけに、こういった類の記念日や特別なものをToDo的に管理するアプリは沢山あると思います。

先ず一ついえることは、「使いやすさ」。これに尽きると思いますが。。。


で、私はこれを使うか、というと、、、、使いません。(笑)


私のメイン端末はiOSなのですが、色んなガジェットを使って結構行き着いた結論は、
デフォルトのものが結局一番良い。ということ

もちろん、全てにおいてこれが正解ではありませんから、細かい突っ込みは置いておいて、


ただ、スケジュール管理に関しては、iOSのデフォルトのカレンダーで、本当に不自由は無い。
今回取り上げたアプリにしたって、同様の機能は実装されているし、わざわざそれに特化したアプリをダブらせて入れる必要は無いと思える。

メモアプリにしたってそう。
計算機もそうだな。

デフォルトのアプリが使いやすければ、結局それが一番だと感じる。

話は戻るが、スケジュールについては、自分のスケジュール管理をしている母艦との同期などは重要になってくるので、私は標準のものでOKだが、
Googleカレンダーなどを使っている人は、必然的に別のカレンダーアプリを使う人も居るだろう。

また、デフォルトのアプリでは出来ない、また、デフォルトではそもそも出来ない点をアプリで補完することは当然の選択肢としてある。


で結局言いたいのが、アプリ開発などを考える際は、結局こういう視点なんだろうなと思う。


・デフォルトで十分補完できている内容を超えるものにしたければ、デザインや使い勝手でしのぐ必要があるし、

・デフォルトに無いものを補完する機能を実装し、取って変わるものになり得る様にする

・当然、今までに無いものをリリースするのは、一番バズる要素になるだろうし

・超ニッチなところに視点を落とした面白いのも良いんだろうなw



個人的には、画面に出てくる「モノ」をタップするだけだったり、
画面に現れた二つの「モノ」をドラッグで結ぶだけのアプリであっても、ゲーム性や
その見た目のインパクトで、意外と人気になることもあるんじゃないかと思ってるし


モノ造りに代表される製造業とは、イコールでは無いかもしれないが、
プログラミングというスキルを持つことにより、小資本で付加価値の高いものを
作ることが出来る。
これは今時ではあるが、大きなビジネスになる可能性があるだけに。。。。


プログラミングをやってみたいとは、無い話では無いんですよねぇ。大変やろうけど