日記 812頁 「ド素人の素朴な疑問」 | IT業務の便利屋さん パソコンサポート屋のBlog

IT業務の便利屋さん パソコンサポート屋のBlog

東海地区でパソコンのサポート・コンサルタント、パソコンの講師をしています。
日々の思いや、出来事を適当に書き込んでます~。
どうぞよろしく。

年末年始のこの時期は各種スポーツが盛りだくさんで楽しいですね。

駅伝、アメフト、ラグビーは高校が終わり、後は大学の決勝。
サッカーは年末にJリーグ、年始に天皇杯、そして今は高校サッカー。

もちろん、これからシーズンが始まる野球も楽しみだ。


で、この辺から疑問始まり。

それはスポーツ中継のCMの扱い方。

皆さんもご存知の通り、NHKと違い、民放各社の放送が無料で見れているのは、
その番組のスポンサーである企業の広告収入があるから。
で、企業はその中継中にCMを流して広告効果をはかる。

よく知られていることです。


でも、皆さん、スポーツ中継中にCM見ます?

サッカー中継を例に上げると、はっきり覚えておりませんが、昔のサッカー中継は試合の展開関係なくCMが入ってた様な記憶があります。

前半や後半をCM入れずに中継をぶっ続けるのは割りと最近になってからじゃないですか?

で、息つく間無く前半なんかが終了したら、たまらずCM中に他のチャンネルに回しません?
ここぞとばかりにザッピングしますよね。

もちろん、スポンサーは試合会場なども含め、広告出していると思いますが、中継合間のCMについてはガッツリ飛ばされているんじゃないでしょうか?
(少なくとも、その率は高いと思います。)


で、ここでひとつ。


真夏に開催される高校野球ですが、関西では同じ試合が複数局で中継されるの知ってます?


私は関西出身ですので、逆にこの光景は当たり前と思ってましたが、関西を出て初めて知りました。
関西以外の地域では、NHKだけでしか高校野球の中継をしてないんですね。

ちなみに、関西は、高校野球大会のスポンサーの朝日新聞、その系列の朝日放送(ABC)でも毎試合中継をしています。

ちゃんとした詳しい情報はこちら

この朝日放送の高校野球の特徴は、イニングの合間にCMが入るのですが、番組が変わることなく甲子園の中継を続けながら、画面の下の部分にワイプのような形で協賛企業のCMが流れます。

企業によっては、文字だけのCMもあれば、漫画のようなアニメーションで広告を出す企業もあります。

子供の頃は、この合間のCMがとても楽しみで、イニングの合間を待っていた記憶があります。

とても上手な広告効果のように感じます。



話は戻って、サッカー中継。

これは、サッカー中継に限った話で、しかも、サッカーをやっていた人限定になる話かもしれませんが、実はハーフタイムなどの合間の控え選手のアップや、キーパーを交えたシュート練習。

こういった光景は実はとても興味があります。

もちろん現場に行けば見れますが、普段のプロ選手の練習風景はなかなか見れないし、参考にもなるし、いろんな意味で見たい。

そういう意味じゃ、画面を切り替えずに、ワイプ(この場合は会場の風景をワイプ)にして流してもいいんじゃないかと思う。

そうしたら、ほぼ確実に飛ばされ続けてきたCMも見てもらえるし、確実にその率は上がるんじゃない?


というか、今の時代CMの出し方、表し方って本当に多様化していると思いますが、一番のマスメディアのTVがその辺が一番遅れているようにも感じたりする。


魅せ方という意味では、やはりIT系企業が上手にやってらっしゃるんじゃないでしょうか?

まだまだ強力ではあるが、コンテンツとしての強みが確実に弱ってきているんでしょうかね。



ちなみに、ホンマに単純な疑問ですので、軽く流してください。