Solid/Michael Henderson Solid | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

 Michael HendersonといえばMiles Davisが『In a Silent Way』から始まり革新的なアルバム『Bitches Brew』を経てよりFunkな音楽性へと向かうElectric Milesの時期にアルバム『Jack Johnson』でベースに抜擢され『Live-Evil』や『On The Corner』というInnovativeなアルバムで演奏したMusicianとして知られている。またJazz FunkからR&B路線へ向かうNorman ConnorsのアルバムでBallad系の楽曲を提供しLead Vocalも担当、“You Are My Starship”は76年US R&B Single Chart4位を記録している。Mississippi州はYazoo Cityに生まれ、60年代にDetroitに移ると、ベースを弾きはじめてSession Musicianとして注目を集めるようになる。Stevie Wonderの目に留まりTourのメンバーに抜擢されている。70年にリリースされたLive Album『 'Live' At The Talk Of The Town』ではブリブリ弾きまくるHendersonのベースを聴くことができる。Miles DavisはHendersonのベースに注目しStevieに"I'm taking your fucking bassist."と告げたという。HendersonはThe Dramaticsとも共演し71年にリリースされたアルバム『Whatcha See Is Whatcha Get』でその演奏を披露している。Milesが活動を休止した75年にConnersやGary Bartzの『The Shadow Do』、ProducerもつとめたDramaticsの『Drama V』などに参加、翌76年に1stソロ・アルバムとなる本作をリリースしている。HendersonはBassistとしてだけでなくSongwriterSingerとして才能を如何なく発揮。鍵盤奏者にLester WilliamsRod LumpkinRudy RobinsonMark Johnson、ドラムスにJerry JonesLeslie Daniels、ギターにはBruce Nazarian、Chorus隊はBrandy、Horn隊にはMarcus BelgraveEli FontaineNorma Bellといった上述のDramaticsの『Dram V』に参加したメンバーを中心にしたメンツ。Mahavishnu OrchestraJean-Luc PontyのバンドのBassistして知られるRalph Armstrongがギターで参加しているのが興味深い。Hendersonはギターやドラムスも演奏し、Produceも担当して大活躍である。

 

 『Solid』はMichael Henderson76年Buddahからリリースしたアルバム。

アルバム1発目は“Make Me Feel Better”。タメのきいたリズム隊女性ChoorusHorb隊を従えて優男風に歌い上げるHendersonのVocalがイイ感じ。

SpacyでNastyなSynthesizerが飛び交うインスト曲“Time”。タメのきいたリズム隊にギターが唸りを上げる楽曲自体はありがちではあるがBottomを支える重たいベースが心地良い。

Let Love Enter”は官能的な女性Chorusがご機嫌なJazzyでMellowなナンバー。夜の闇を駈けぬけていくTrumpetもイイ感じ。

HammondとScatによるイントロが絶品の“Treat Me Like A Man”。GentleにHendersonのVocalが結構イケる。

ぶっといSlap Bassが唸りを上げる重量級FunkSolid”。こちらもFunkの繰り返しの美学が冴えわたるインスト曲

優美なピアノで始まる“Be My Girl”はHendersonの雰囲気タップリのFalsettoが冴える必殺のBallad。こういう曲を歌わせたらHendersonの独壇場。

You Haven't Made It To The Top”はFunkyなClavinetとエレピが心地良いFunk。Brandyによる女性Chorusもイイ感じ。Synthesizerとギターの掛け合いも良き。

Norman Connorsのアルバムに提供しJean CarnとDuetしたMellowなBalladValentine Love”のSelf Cover。

アルバム最後をシメるのはSpacyなSynthesizerが飛び交いHendersonのベースが歌う幻想的なBalladStay With Me This Summer”。

(Hit-C Fiore)