長野県:須坂・後編 | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

豪商の館 田中本家博物館

 300年以上前に様々な商売をし、藩主より財力が上回るほど

富を築いた田中本家の、広大な屋敷。現在で言うならカリスマ

企業家、かしら?!

 さすが豪商、とにかく豪華。廻遊式庭園には池に鯉が泳ぎ、

松・松・松…。

    (庭の朝顔)
 田中  

 田中

 田中

 田中                     
 田中  田中


 田中家代々の生活に使用された衣装・陶磁器・書画・おもちゃなど

の品々が、惜しげもなく展示されてる。

 昔の写真には庭にテーブルとチェアが置かれており、現在で

言うならハイソでモダンな暮らしをしていたようだ。

 ゴージャスな中にも品の良が漂い、美術を愛し生活を大事に

する心があったのを、強く感じた。


  田中  
  田中


*タクシーで駅まで戻り、須坂→長電で長野

 須坂の町は古い家・建物と蔵に風情があり、古いモノを取り壊さず

 大切に残してあるのが、素敵だと思いました。

 それと町の人々がのんびりおっとりしており、いい意味で商売っ気

が無い感じが印象的でした。


*長野→長野新幹線で東京


  旅は以上です。