お手軽ポータブルオーディオは
やはり通勤中にゲームでもしながらお手軽に楽しむためのものであると
割り切り、音質に拘る自分は自宅でのステレオセットにて専らLPレコードの
再生にいそしんでいる。
もうiPodとはお別れ。
かと思いきや、CD出ていてもアナログでしか持っていないレコードが
多くあるのでマメにもUSBオーディオインターフェイス経由で
WAV48khzレコーディングしiPodに放り込んでいる。
アナログレコードからの音声キャプチャーは実時間かかるし
埃が針に付くと音質悪くなるし
A面B面ひっくり返したりと手間暇かかるのだがこれがまた
面倒で良い(?)。
そんななか改めて聞き直して良かったのがHUMMINGBIRDの
1975年のアルバムWE CAN'T GO ON MEETING LIKE THIS。
CD未発売だったんですね。
近頃はお目にかかれないファンキーで泥臭いようなサウンドは
クロスオーバーも良いところ。
バーナード・パーディのDrumsも勿論聞き所満載でバンド演奏の
素晴らしさが伝わってくる。
それ以外にはDEODATOのLOVE ISLANDやMADHOUSEの16
などをデジタル変換。
これで電車のなかでiPodのパックマンやりながら聞いたりするのだ。
SFMP