とっさの時、「屈中K>蟷螂斬セビダ→UC1」が出せないので、


色々と考えながら練習してみました。


トレーニングモードでも入力が失敗する場合、コツはこちら



▼失敗から考える


代表的な失敗例


①気づいた時には、蟷螂斬2段目がヒットし終わっている


②「セービング→前ダッシュ」を入れたのに「前ダッシュ」しない


原因は「2段目」からのコマンドがちゃんと出来ていない

これを解消するため

「蟷螂斬2段目→セビ前ダッシュ」 

これを1つの固まりとイメージする




▼「とっさの時」に出せる練習をする

トレーニングモードで練習


「屈中K>蟷螂斬1段目」の後、


→①「2段目>3段目」

→②「2段目セビダ→UC1」


これを交互に練習する。そこでポイントが1つ

「1段目」が当たった後に、①と②どちらに繋げるかを決める


「1段目」が当たった後は、かなり遅れても

「2段目」のコマンド入力が間に合うので

この時間を利用します


最初は間に合わないこともありましたが

慣れてくると充分な時間になります


--------------------------------------

▼[ 7,8マス] 蟷螂斬 (01)<基本編>  






▼[ 7,8マス] 蟷螂斬 (02)<間合い編>

▼[ 7,8マス] 蟷螂斬 (03)<コンボ編>  

▼[ 7,8マス] 蟷螂斬 (04)<セビダ→UC1編>  


▼練習:蟷螂斬(01) <セビダ→UC1>

--------------------------------------
■表記説明
▼ヤン<近距離> リンク一覧

▼ヤン<中距離> リンク一覧
▼ヤン<その他> リンク一覧

--------------------------------------